九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

太忠岳へ! 【屋久島地域】

2013年06月03日
屋久島
こんにちは!屋久島自然保護官事務所の水川です。
屋久島も梅雨に入り、じめじめとすっきりしないお天気が続いています。

さて、梅雨入り前の5月14日、屋久島は晴天に恵まれ、太忠岳へ巡視に行ってきました。
太忠岳は、ヤクスギランド(自然休養林)の奥にそびえる山で、標高は1497m。
山頂には、米粒のような形をした岩、天柱石が立っています。
また、山頂からの景色は絶景で、天気が良いと安房集落や愛子岳などを見渡すことができる、とっても気持ちの良い山です。

この日は桜島の噴煙まで確認することができました。



左の写真は天柱石。右は山頂に立つ私と天柱石のツーショット。並んでみると圧巻の大きさ!身長の高い私がこんなに小さく見えます。

今回の巡視では、登山道の補修や携帯トイレブースの点検、看板磨きなどを行いました。利用者の方が、安全で快適に登山を楽しめるよう登山道の維持管理をするのも、アクティブレンジャーの仕事です。

そして、いよいよ屋久島はヤクシマシャクナゲ開花の時期!!
山頂にもシャクナゲが綺麗に咲いていました。



左の写真は看板を磨く様子。右は山頂付近のヤクシマシャクナゲ。

下の写真は、今回点検したヤクスギランド内の携帯トイレブースです。




屋久島の山岳部にあるトイレでは、不溶性汚物の投入や混雑時の長い待ち時間、きれいに掃除されていても、街中のトイレと異なるために野外で用足しをされる方もいらっしゃるといった問題がありますが、何よりもその維持管理が大変です。

特に、環境の厳しい山岳部にあるくみ取り式トイレのし尿は、人力でくみ取り、担いで里部まで搬出されており、多くの労力と費用がかかっています。

その費用は屋久島山岳部保全募金でまかなわれていますが、募金額を費用が上回る状況にあります。

*鹿児島県ホームページ
http://www.pref.kagoshima.jp/ad04/kurashi-kankyo/kankyo/yakushima/hozen/yakushimasangakubuhozenbokin.html

そこで屋久島では、登山者に携帯トイレの利用を勧めています。
携帯トイレのメリットは、
・万が一の用足し時にも対応できる!
・待ち時間を解消できる!
・自然環境負荷の少ない登山ができる!
など。

なんといっても、くみ取り式トイレと違って、携帯トイレブースは無臭です!
さらに、ブース内はとても綺麗で、トイレも洋式です。
屋久島の山に登られる際はぜひ、携帯トイレを使ってみてください!!