過去の資料

2023年11月
令和5年度 第1回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2023年11月
令和5年度 第2回三太郎線周辺における夜間利用実証実験結果報告会(資料)

2023年6月
令和5年度 第1回三太郎線周辺における夜間利用実証実験結果報告会(資料)

2023年3月
令和4年度 第2回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2022年8月
令和4年度 第1回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2022年3月
令和3年度 第2回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2022年2月
三太郎線周辺の夜間利用ルール試行開始後の状況について【概要】

2022年2月
三太郎線周辺の夜間利用ルール試行開始後の状況について【詳細】

2021年8月
令和3年度 第1回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2021年7月
第2回実証実験結果説明会(資料)

2021年3月
令和2年度 第1回奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議(資料)

2021年1月
第1回実証実験結果説明会(資料)

適切な観光管理の実現 共通目次

適切な観光管理の実現

三太郎線周辺の夜間利用ルールと事前予約のお願い

夜間の野生動物観察ルール

予約方法

予約状況の確認

当日の利用の仕方

三太郎線ってどんな場所?

夜間利用ルール設定の背景と目的

奄美大島三太郎線周辺における夜間利用適正化連絡会議

夜間利用ルールの効果

過去の資料

環境省
奄美野生生物保護センター

郵便番号 894-3104
鹿児島県大島郡大和村思勝551

電話: 0997-55-8620
FAX: 0997-55-8621

【開館時間】
     9:30 ~ 16:30

【休館日】 
     毎週月曜日(祝日の場合、翌日)
     年末年始(12月29日~1月3日)

【入館料】
     無料