九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。
179件の記事があります。
先着3,000名 阿蘇くじゅう国立公園オリジナルLINEスタンプ プレゼント中!!!
阿蘇くじゅう国立公園をより多くの方に知ってもらうため、「満喫プロジェクト」の一環で阿蘇くじゅう国立公園オリジナルのLINEスタンプを制作しました。
2億人以上のLINEユーザーがいる昨今、阿蘇くじゅう国立公園スタンプを幅広く活用してもらい、当公園の魅力や素晴らしさへの関心を高め、来訪につなげることを期待して行った、国立公園初の試みです。
あか牛をはじめとした阿蘇くじゅうのゆる~い仲間達の可愛いスタンプがいっぱいです。皆さんの日常会話のなかで使ってもらえると嬉しいです!
スタンプ取得方法:
①下記のQRコードまたはIDで阿蘇くじゅう国立公園アカウントをお友達登録。
ID:aso910
(もしくはスタンプショップ(クリエイターズ)で「ASO」か「くじゅう」を検索)
②少し時間をおいて、プレゼント(ダウンロードリンク)が届くので「受け取る」をタップする。
③ダウンロードする。
ページ先頭へ↑
国立公園に隣接する飯田高原の九重町立飯田小学校では、子供たちが自然のことについて学ぶ機会が多くあり、年間を通して様々な活動をしています。
チームタデ原
先着3,000名 阿蘇くじゅう国立公園オリジナルLINEスタンプ プレゼント中!!!
阿蘇くじゅう国立公園をより多くの方に知ってもらうため、「満喫プロジェクト」の一環で阿蘇くじゅう国立公園オリジナルのLINEスタンプを制作しました。
2億人以上のLINEユーザーがいる昨今、阿蘇くじゅう国立公園スタンプを幅広く活用してもらい、当公園の魅力や素晴らしさへの関心を高め、来訪につなげることを期待して行った、国立公園初の試みです。
あか牛をはじめとした阿蘇くじゅうのゆる~い仲間達の可愛いスタンプがいっぱいです。皆さんの日常会話のなかで使ってもらえると嬉しいです!
スタンプ取得方法:
①下記のQRコードまたはIDで阿蘇くじゅう国立公園アカウントをお友達登録。
ID:aso910
(もしくはスタンプショップ(クリエイターズ)で「ASO」か「くじゅう」を検索)
②少し時間をおいて、プレゼント(ダウンロードリンク)が届くので「受け取る」をタップする。
③ダウンロードする。