ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [九州地区]

九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。

RSS

2015年7月23日

2件の記事があります。

2015年07月23日外来種駆除活動

阿蘇くじゅう国立公園 くじゅう アクティブレンジャー 田中

皆様こんにちは。

梅雨明けぬくじゅうでは先日、タデ原湿原周辺の外来種の駆除作業が行われました。

タデ原に隣接する硫黄山道路沿いの一角に特定外来生物オオハンゴンソウが進入している場所があります。毎年九重の自然を守る会が主催するボランティアで、そこのオオハンゴンソウの駆除を行っています。

▲開花時期のオオハンゴンソウの様子

 オオハンゴンソウは繁殖力が非常に強く、たった2gの根から再生し花をつけるという報告もあり、根っこから引き抜くことが駆除方法として一番望ましいとされています。しかし広範囲に広がったオオハンゴンソウの根を1つ1つ掘り出して引き抜くには膨大な人手と労力が必要ですので、一度に全てのオオハンゴンソウを根っこから引き抜く作業をするのは現実的になかなか難しいところがあります。

今回の作業では主に種子散布を抑制することをメインに考え、咲く直前の蕾を採ってしまうことで花をつけさせない駆除方法を、根堀りと合わせて取りました。作業方法としては、タデ原湿原側から横一列に並び、道路側までオオハンゴンソウの花芽を摘んでいき、ゴミ袋に詰めていきました。

     

 

1日の作業を終えて駆除したオオハンゴンソウは48袋にもなりました。

外来種は放っておけばおくほど広がります。捨てられたゴミと同じで、見つけたら速やかに処理しないと、放置すればするほど増えてしまいます。様々なところで様々な団体がボランティアリーにこのような駆除活動を行っていることで、国立公園は保たれているんですね。

ページ先頭へ↑

2015年07月23日AR写真展『私たちが伝えたい よかとこ九州 地域の魅力』一足お先に開催中~♪【阿蘇地域】

阿蘇くじゅう国立公園 アクティブレンジャー 田上

子ども達の夏休みが始まりました!しかし、阿蘇地域が位置する九州北部はまだ梅雨空・・梅雨明けが待ち遠しい、今日この頃です。まだかなぁ・・

梅雨明けはしてなくとも、真夏の花はじゃんじゃん咲き出してます!ユウスゲ、カキラン、アソノコギリソウ、カワラマツバ、カワラナデシコ・・・色とりどり♪

.

さて、夏休み期間に合わせて、九州地区のアクティブレンジャー(AR)で「AR写真展」を開催しますよ!夏休みに、阿蘇・くじゅう・雲仙・えびの・屋久島・対馬あたりに足を運ばれる方は、ぜひお立ち寄り下さい♪

写真展の全体テーマは、方言混じりに『私たちが伝えたい よかとこ九州 地域の魅力』。風景、動物、植物、人、文化など被写体は様々ですが、各地区5枚ずつの写真(6地区 計30枚)でそれぞれに魅力を表現しています。

6地区の展示期間・施設は以下のとおりです。7/29~8/30の間は合同で開催していますよ!

.

そして、阿蘇では一足先に展示を開催し始めました~。(in 阿蘇草原保全活動センター)

  

今回のAR写真展では、全体テーマとは別に地区ごとにテーマを設定しているので、それぞれに表現したいものが明確になっています。ちなみに阿蘇のテーマは21年ぶりの阿蘇中岳噴火や、世界ジオパークに認定され今後、国立公園との連携を図っていくこともあるため【阿蘇はジオの宝石箱】(語尾に「や~」を付けたいのも山々でしたが・・)にしました!

ジオ視点で阿蘇に触れてみてはいかがでしょうか。

.

そして今回、アンケート&人気投票も実施しています。

人気投票は下の写真のように、気に入った(行ってみたい!きれい!すごい!・・など)写真にシールを貼ってもらうだけの簡単なものです、来館された方はぜひ投票にご協力を~♪

   

シールが多かった地区はさらなる魅力向上に、少ないところも魅力の再発見や情報発信など、各地区のARも頑張っていきたいと思います!

阿蘇・くじゅう・雲仙・えびの・屋久島・対馬にお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい♪

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ