アクティブ・レンジャー日記
竹富島ビジターセンター展示ガイドブック「ゆがふ館の手引き」発行!
2025年01月31日
石垣
くやーならー!
石垣自然保護官事務所の関森です。
西表石垣国立公園竹富島ビジターセンターゆがふ館は竹富島の自然や歴史、文化などを伝える施設として平成16年6月24日に開所し、今年度で20年を迎えました。
そこで、開所20周年記念事業として竹富島ビジターセンター展示ガイドブック「ゆがふ館の手引き」を制作しました。
石垣自然保護官事務所の関森です。
西表石垣国立公園竹富島ビジターセンターゆがふ館は竹富島の自然や歴史、文化などを伝える施設として平成16年6月24日に開所し、今年度で20年を迎えました。
そこで、開所20周年記念事業として竹富島ビジターセンター展示ガイドブック「ゆがふ館の手引き」を制作しました。
竹富島には、コンドイ浜や赤瓦の屋根が並ぶ町なみなど、美しい景色はもちろん、語り継ぐべき重要な文化や歴史も多く残っています。「ゆがふ館の手引き」ではゆがふ館に展示している竹富島の文化や歴史、島の暮らしを詳しく紹介する内容を取り入れています。
また、ゆがふ館の手引きを手に、館内だけではなく島の散策をすることでさらに竹富島の魅力を発見することができると思います。
ゆがふ館では他にも、オリジナルステッカーがもらえるクイズラリーを行っていますので、竹富島に訪れた際は是非お立ち寄りください。
また、ゆがふ館の手引きを手に、館内だけではなく島の散策をすることでさらに竹富島の魅力を発見することができると思います。
ゆがふ館では他にも、オリジナルステッカーがもらえるクイズラリーを行っていますので、竹富島に訪れた際は是非お立ち寄りください。
ガイドブック配布期間/場所
期間:令和7年2月1日(土)~予定配布数に達し次第終了(発行数5,000部)
場所:西表石垣国立公園竹富島ビジターセンターゆがふ館(八重山郡竹富町字竹富)
午前8時~午後5時 ※台風時休館
場所:西表石垣国立公園竹富島ビジターセンターゆがふ館(八重山郡竹富町字竹富)
午前8時~午後5時 ※台風時休館