九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

6月に行われたJPR第1回吹通川探検隊!の活動報告です

子どもパークレンジャー誕生!

2024年10月08日
石垣 梅岡真弓
みなさんこんにちは!石垣自然保護官事務所の梅岡です。
 
今回は、6月に開催された石垣島北部地域子どもパークレンジャー(JPR)活動の第1回の様子をお伝えします。
 
JPRとは、西表石垣国立公園の豊かで貴重な自然環境が保全された石垣島北部地域周辺在住の子ども達が、身近にある自然とふれあいながら環境の大切さを学び、保全に対する意識や豊かな人間性を育む事を目的にしている自然環境学習体験プログラムで、年に6回実施しています。


 
マングローブ林

第1回 吹通川たんけん隊!~カヤック体験とリバートレッキングで滝を目指そう~

吹通川は西表石垣国立公園(第1種特別地域)にあり、「吹通川のヒルギ群落」として石垣市の天然記念物に指定されている文化財です。野底岳(標高282.4m)を源流とする全長2.2kmの河川で、海水と淡水が混ざり合う汽水域に広大なマングローブ林が広がっています。
国立公園についてレンジャーから説明
体験ルートのブリーフィング
まずは、陸地でカヤックパドルの使い方のレクチャーを受けて2人1組でカヤックに乗り、吹通川の河口から上流へ進みました。
河口からスタート
2人で力を合わせて上流へ
川幅が狭くなったらカヤックからおりて、シオマネキやトントンミー(ミナミトビハゼ)などの生き物を観察しながらトレッキングで滝を目指します!大きなつるのモダマの木やサクララン、サガリバナも観られましたよ!
サガリバナ
全員集合~!
カニを捕まえられたね!
だんだんと変化する自然環境を楽しみながら、大きな岩をよじ登っていきます。ようやく滝に到着!流れ落ちる水の迫力に圧倒されながら思い思いに滝に打たれました。
滝は目前!
岩の奥へ行ってみよう!
今回は、低学年チームと高学年チームに分かれて探検したので、自分たちのペースで自然をよく観察し、たくさんの気づきがありました。カヤック体験では、お友達と協力して目的を達成する事の大切さも感じられて一致団結していましたよ!
低学年チーム
高学年チーム
安全にゴールへ到着する事ができまして、ご協力頂きましたスタッフの皆様ありがとうございました。