
アクティブ・レンジャー日記
海の自然教室in米原を開催しました!
2024年09月11日
石垣
くよーんなーらー!
石垣自然保護官事務所の関森です。
石垣事務所では毎年2回、海の自然教室と題してスノーケリング教室を開催しており、前回は真栄里海岸にて行いました。
そして、第2回目の海の自然教室を米原海岸にて無事開催しましたので、その様子をご報告します。
石垣自然保護官事務所の関森です。
石垣事務所では毎年2回、海の自然教室と題してスノーケリング教室を開催しており、前回は真栄里海岸にて行いました。
そして、第2回目の海の自然教室を米原海岸にて無事開催しましたので、その様子をご報告します。
米原海岸
米原海岸は西表石垣国立公園の海域公園地区に含まれており、多くの魚やサンゴの住処になっていることや、美しい景観が特徴です。また、海岸から泳いですぐに、綺麗な海中景観を手軽に望めることから多くの観光客が訪れる場所でもあります。
そこで問題になったのが、熱帯魚の違法採取や餌やり、サンゴの踏みつけなどです。それらの問題を受け、環境省と地域の観光事業者、地元行政などと協力して、米原海岸を利用する際のルール作りを行いました。この米原海岸利用ルールは2020年から運用を開始しています。
米原海岸を訪れる際は、以下のルールを守り、持続的な利用にご協力をお願いいたします。
そこで問題になったのが、熱帯魚の違法採取や餌やり、サンゴの踏みつけなどです。それらの問題を受け、環境省と地域の観光事業者、地元行政などと協力して、米原海岸を利用する際のルール作りを行いました。この米原海岸利用ルールは2020年から運用を開始しています。
米原海岸を訪れる際は、以下のルールを守り、持続的な利用にご協力をお願いいたします。


当日の天候は晴れ!安全に楽しく観察会を開催することができました。
7人の小学生に参加してもらい、中にはスノーケリングを初めて体験する子もいましたが、しっかり器材の使い方を覚えてすいすいと進んでいっていました🐟
7人の小学生に参加してもらい、中にはスノーケリングを初めて体験する子もいましたが、しっかり器材の使い方を覚えてすいすいと進んでいっていました🐟


観察会ではカクレクマノミや大きなハマサンゴ、ウミヘビやナマコなど、たくさんの海の生き物を見ることができました。
他にも、潜水の練習をしてみたり、ライフジャケットを着てぷかぷか浮いてみたり…みんなそれぞれの方法で海を楽しんでいました。
他にも、潜水の練習をしてみたり、ライフジャケットを着てぷかぷか浮いてみたり…みんなそれぞれの方法で海を楽しんでいました。






最後は「まだ海から出たくない!」といった声もあがり、参加者のみなさんが地元の海を好きになってくれて本当によかったです。
このような観察会を通して、島の自然を学び、好きになることで、私たちと一緒に島の自然を守る小さなレンジャーが増えてくれたら嬉しいです😀
このような観察会を通して、島の自然を学び、好きになることで、私たちと一緒に島の自然を守る小さなレンジャーが増えてくれたら嬉しいです😀