
アクティブ・レンジャー日記
九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園があります。
悲しいお知らせ
2024年05月17日
五島
こんにちは!
五島自然保護官事務所の片山です。
先月から始めた看板やベンチのペンキ塗りですが、ベンチから見える景色をお届けします。
その日はほどよく風もあり、天気も良いため、とても過ごしやすく気持ちが良い日でした。
ベンチからの景色は、島々が見え、海も穏やかで、自然の雄大さを感じることができるおすすめスポットです。
(福江島清水浜トンネル付近)
五島自然保護官事務所の片山です。
先月から始めた看板やベンチのペンキ塗りですが、ベンチから見える景色をお届けします。
その日はほどよく風もあり、天気も良いため、とても過ごしやすく気持ちが良い日でした。
ベンチからの景色は、島々が見え、海も穏やかで、自然の雄大さを感じることができるおすすめスポットです。
(福江島清水浜トンネル付近)


そんな中、ベンチのペンキを塗った翌日に悲しいものを発見してしまいました…
それがこちらです。
それがこちらです。


実はこれはほんの一部です。
国立公園を巡視していると、缶ジュースやたばこの吸い殻等も落ちていることがあります。
道ばたにゴミが落ちていると気持ちの良いものではないですよね。
国立公園も一緒です。
「意識が変われば、行動も変わる」
よく聞く言葉ですが、自分で出したゴミは持ち帰ることがマナーです。
このアクティブ・レンジャー日記を見て、一人でも多くの方の意識が変わればいいなと願います。
私は、ゴミがない国立公園を目指していきます!!
国立公園を巡視していると、缶ジュースやたばこの吸い殻等も落ちていることがあります。
道ばたにゴミが落ちていると気持ちの良いものではないですよね。
国立公園も一緒です。
「意識が変われば、行動も変わる」
よく聞く言葉ですが、自分で出したゴミは持ち帰ることがマナーです。
このアクティブ・レンジャー日記を見て、一人でも多くの方の意識が変わればいいなと願います。
私は、ゴミがない国立公園を目指していきます!!