
アクティブ・レンジャー日記
九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園があります。
世界最大級!?オオスリバチサンゴを守ろう!
2024年04月26日
五島
こんにちは!
五島自然保護官事務所の片山です。
西海国立公園の多々良島周辺では、世界最大級のオオスリバチサンゴが発見され、数年前に新聞で大きく掲載されました。
アンカーによる損傷が激しいことからオオスリバチサンゴの保全のために、注意喚起のための看板とブイを設置しています。先日、その看板等の設置確認のため、自然保護官に同行しました。
五島自然保護官事務所の片山です。
西海国立公園の多々良島周辺では、世界最大級のオオスリバチサンゴが発見され、数年前に新聞で大きく掲載されました。
アンカーによる損傷が激しいことからオオスリバチサンゴの保全のために、注意喚起のための看板とブイを設置しています。先日、その看板等の設置確認のため、自然保護官に同行しました。




世界最大級のサンゴも、五島の宝として守っていきたいですね。
残念ながら船の上からはオオスリバチサンゴを確認することはできないため、在任期間中に実物を見てみたいと思います。
以前、五島でダイビングをしましたが、初心者でも魚やサンゴを近くで見ることができ、とても楽しかったですよ。
ダイビングも五島を満喫するアクティビティのひとつだと思うので、ぜひ五島列島へお越しください。
残念ながら船の上からはオオスリバチサンゴを確認することはできないため、在任期間中に実物を見てみたいと思います。
以前、五島でダイビングをしましたが、初心者でも魚やサンゴを近くで見ることができ、とても楽しかったですよ。
ダイビングも五島を満喫するアクティビティのひとつだと思うので、ぜひ五島列島へお越しください。
