
アクティブ・レンジャー日記
九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園があります。
雲仙普賢岳新登山道巡視
2023年08月21日
雲仙
雲仙自然保護官事務所アクティブレンジャーの干野光幸です。
8月15日、雲仙普賢岳新登山道の施設補修や草刈りの下見を行いました。長崎のお盆は精霊流しと花火で賑やかですが、この日の雲仙普賢岳は、雲に覆われ、登山客も少なく、静かでした。
早速、案内板やベンチを確認して行きます。
8月15日、雲仙普賢岳新登山道の施設補修や草刈りの下見を行いました。長崎のお盆は精霊流しと花火で賑やかですが、この日の雲仙普賢岳は、雲に覆われ、登山客も少なく、静かでした。
早速、案内板やベンチを確認して行きます。



雲仙普賢岳登山道は、環境省、長崎県、雲仙市、島原市、南島原市、島原半島ジオパーク協議会の6団体が毎月交代で登山道の巡視を行い、情報共有しながら維持管理を進めています。
しかしながら、悪天候後には倒木や落石があることもあります。十分注意して登山を楽しんでください。
しかしながら、悪天候後には倒木や落石があることもあります。十分注意して登山を楽しんでください。