
アクティブ・レンジャー日記
九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園があります。
屋久島世界遺産センター 来館者20万人記念セレモニー
2023年02月10日
屋久島
AR日記をご覧の皆様こんにちは!屋久島事務所の中本です。
屋久島世界遺産センター(以下、遺産センター)では世界遺産登録30周年のこの年に
来館者20万人目を迎えることができました。
それを記念し、20万人記念セレモニーを執り行いました。
記念すべき20万人目は鹿児島市在住のマエダさま。職員一同拍手でお出迎えしました。
屋久島世界遺産センター(以下、遺産センター)では世界遺産登録30周年のこの年に
来館者20万人目を迎えることができました。
それを記念し、20万人記念セレモニーを執り行いました。
記念すべき20万人目は鹿児島市在住のマエダさま。職員一同拍手でお出迎えしました。

マエダさまには遺産センター所長の竹中より、記念品としてヤクシカ革のオリジナルしおりと職員が撮影&制作したオリジナルフォトブックをお贈りしました。



そして今回の式典では、遺産センターのある春牧集落からとびまるくんがお祝いに駆けつけてくれました。


マエダさまは突然の出来事に驚かれていましたが、20万人達成おめでとうございますとのお言葉をいただくことができました。
職員一同、この日を迎えられたことを嬉しく思います。
屋久島は世界遺産に登録されてから今年で30周年を迎えます。
遺産センターとしても様々なイベントを実施していく予定です。
屋久島に来られた際には是非、遺産センターへお立ち寄りください!
職員一同、この日を迎えられたことを嬉しく思います。
屋久島は世界遺産に登録されてから今年で30周年を迎えます。
遺産センターとしても様々なイベントを実施していく予定です。
屋久島に来られた際には是非、遺産センターへお立ち寄りください!