
アクティブ・レンジャー日記
九州地区のアクティブ・レンジャーが、日々の活動や地域の魅力を発信します。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、瀬戸内海、西海、雲仙天草、阿蘇くじゅう、霧島錦江湾、屋久島、慶良間諸島、西表石垣国立公園、やんばる国立公園があります。
南島原市の小学校にお邪魔しました!【雲仙地域】
2022年11月14日
雲仙

こんにちは。
「雲の上の避暑地」である雲仙温泉街は紅葉に包まれています。そろそろ足下に赤や黄色の葉が積もり始めます。

【4年生の教室】
11月初旬、小学4年生の総合的な学習の時間にお邪魔し、国立公園と自然保護官事務所の仕事について話をしました。子ども達は、数時間かけて身近な自然環境や絶滅危惧種について調べ、分かったことや考えたことを広用紙にまとめており、この日はその発表をしました。

この学習を通して、自分の考えや皆で取り組んでみたいことを、一人一人が自信を持って伝えることができる南島原の子ども達を頼もしく思いました。また、子ども達の感想や意見を聞き、私自身が国立公園や島原半島の自然について考える時間となりました。