
アクティブ・レンジャー日記
竹富島ぐるーり島歩きクイズラリー開始!
2025年07月07日
石垣
くやーならー!
石垣自然保護官事務所の関森です。
西表石垣国立公園の竹富島ビジターセンターゆがふ館では、令和7年7月7日(月)から、「竹富島ぐるーり島歩きクイズラリー」と題して、島内クイズラリーを行っています。
ゆがふ館は竹富港から徒歩1分のところにあり、島の自然や文化、暮らしを紹介する施設です。
参加者は、ゆがふ館または島内の宿泊施設(宿泊者限定)でクイズラリーの用紙を受け取り、地図とヒントをもとに島を歩いてクイズの答えを探していきます。
クイズの内容は、竹富島のまちなみ・自然・文化にまつわるものです。すべての問題の解答後に用紙をゆがふ館のカウンターにお持ちいただき、スタッフに答え合わせをしてもらいます。全問正解者には、ここでしか手に入らない記念品(オリジナルステッカー)をプレゼントいたします!
透き通る海や、赤瓦の屋根が残るまちなみなど、美しい景観の中には、島の暮らしに根ざした文化と、先人たちの知恵が今も息づいています。
島をぐるっと歩きながら、竹富島ならではの魅力をぜひ感じてみてください😊
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
石垣自然保護官事務所の関森です。
西表石垣国立公園の竹富島ビジターセンターゆがふ館では、令和7年7月7日(月)から、「竹富島ぐるーり島歩きクイズラリー」と題して、島内クイズラリーを行っています。
ゆがふ館は竹富港から徒歩1分のところにあり、島の自然や文化、暮らしを紹介する施設です。
参加者は、ゆがふ館または島内の宿泊施設(宿泊者限定)でクイズラリーの用紙を受け取り、地図とヒントをもとに島を歩いてクイズの答えを探していきます。
クイズの内容は、竹富島のまちなみ・自然・文化にまつわるものです。すべての問題の解答後に用紙をゆがふ館のカウンターにお持ちいただき、スタッフに答え合わせをしてもらいます。全問正解者には、ここでしか手に入らない記念品(オリジナルステッカー)をプレゼントいたします!
透き通る海や、赤瓦の屋根が残るまちなみなど、美しい景観の中には、島の暮らしに根ざした文化と、先人たちの知恵が今も息づいています。
島をぐるっと歩きながら、竹富島ならではの魅力をぜひ感じてみてください😊
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催場所
西表石垣国立公園竹富島ビジターセンターゆがふ館(八重山郡竹富町字竹富)
午前8時~午後5時 ※台風時休館
午前8時~午後5時 ※台風時休館