九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

屋久島の避難小屋について(縄文杉登山、宮之浦岳縦走等)【屋久島地域】

2020年08月14日
屋久島国立公園 池田 裕二

縄文杉

 夏真っ盛りの屋久島です。山では高山植物が開花し見頃を迎え、海は透明度が上がり、スキューバダイビングを楽しむダイバーで賑わっています。

 屋久島では山での宿泊を伴う縦走登山も楽しむことができます。日本百名山の一座として有名な宮之浦岳の縦走登山が人気です。

 しかし現在は新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間、登山はできるだけ日帰りを心がけていただき、各避難小屋(無人の山小屋)は緊急時以外の利用を控えていただくようお願いしています。新高塚小屋、高塚小屋、淀川小屋など人気の避難小屋は密閉、密集状態になりやすい空間です。各避難小屋の入口には以下の内容を掲載しております。

▼鹿児島県・屋久島町からのお知らせ

「新型コロナウイルス感染症防止のため、当面の間、緊急時以外の避難小屋の利用は、お控えください。」

避難小屋の案内

▼屋久島で登山をされる方へ 屋久島山岳部保全利用協議会からのお知らせ

屋久島で登山をされる方へ

○できるかぎり、日帰り登山を心がけましょう。

○登山届けを必ず提出しましょう。

○体調不良時は、登山を止めましょう。

○登山中、人との間隔を空けましょう。

○マスク、消毒液、除菌シート等をご持参・ご活用ください。

避難小屋以外にも縄文杉展望デッキや著名ヤクスギの周辺、登山口等では混雑する場合がございますので、人との間隔を十分に取り、適宜マスク等をご活用ください。

また、山間部のトイレ周辺には手洗い場が無い場合が多いため、消毒液等持参されての手指の消毒を推奨いたします。快適で安全な登山を楽しむために、みなさまのご理解、ご協力をお願いいたします。