九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

舟志ノ内で草刈りをおこないました 【対馬地域】

2019年07月01日
対馬

こんにちは。対馬自然保護官事務所の小川です。

6月2日(日)に、「ツシマヤマネコ応援団」の活動として舟志ノ内の草刈りをおこなったのでご報告します。

***

ツシマヤマネコ応援団とは、

ツシマヤマネコと対馬の自然を守る活動を行うボランティアグループです。

ツシマヤマネコの生息に適した森づくりを目指す「とらやまの森再生プロジェクト」や、

交通事故対策などを行っています。

昨年までのとらやまの森再生プロジェクトで

どんぐりの苗をつくり、約1年前に舟志ノ内に植樹しました。

植樹後の小さい苗は放っておくと雑草に負けてしまうので、

数年は草刈りをする必要があります。

苗を傷つけないよう、事前にカバーをかけて草刈りに臨みました。

当日は、刈り払い機とカマを使って、防鹿柵内の雑草を刈りました。

生い茂った草の下には、どんぐりの発芽もたくさんありました!

頑丈な防鹿柵の中なので、獣害にあうことなく、萌芽もすくすく生長していました。

どんぐりが増えた森には、どんぐりをエサとするネズミが増えて

ネズミをエサとするヤマネコも増えるはず・・・!!

ということで、植樹の際に巣箱を設置していました。

この巣箱は、木の上に巣をつくるヒメネズミのためにと

木の幹に設置していたのですが、中をのぞいてみると・・・

アオダイショウがいました!!!びっくり!!!

果たしてヒメネズミはこの巣箱を使ってくれたのでしょうか。

もう少しどんぐりが増えたら、巣箱を使うヒメネズミに会えるかなあ。会えるといいなあ・・・。

クサイチゴもたくさんなっていました!

おいしかったです(^^)

今回は2時間ほどの作業で、柵内の草刈りと巣箱チェック、苗カバーの取り外しが完了しました。

参加いただいた団員の皆様と記念写真。お忙しいところありがとうございいました!

立派な森に育つのを見守り続けます。