アクティブ・レンジャー日記
竹富島巡視【石垣地域】
2018年04月13日
石垣
アクティブレンジャー日記をご覧の皆様、はじめまして。
今年度新しく石垣自然保護官事務所のアクティブレンジャーとして着任いたしました、
山田 駿(やまだ しゅん)と申します。
大阪出身で、石垣島に訪れたのはこのご縁が初めてですが、
すでに八重山諸島の魅力に取り憑かれつつあります。
この素晴らしい自然を後世に残せるように微力ながらも精一杯取り組んでいきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて早速ですが、4月3日に竹富島に巡視に行って参りましたのでその様子をお伝えします!
竹富島は、石垣島からフェリーに乗り約15分で到着する、人口350人ほどの島で、
島全体が西表石垣国立公園に指定されています。
観光業が盛んで、昔ながらの町並みや、美しい景観が訪れる人々を楽しませています。
島の中心部に向かうまでに、
沖縄県の県花であるデイゴの並木が見頃を迎えていました。
青い空に真っ赤な花がよく映えます。
島を探索していると、草陰からなにやら物音が聞こえました。
国の天然記念物でもある、キシノウエトカゲです。
大きさは最大約40cmになり、日本で最も大きなトカゲです。
宮古諸島、八重山諸島に生息している日本固有種で、
海岸近くの砂地やサトウキビ畑などの開けた場所で見られることが多いです。
国の天然記念物に指定されているため、もし見かけた際は捕まえようとせず、
そっとしといてあげてください。
これからこのアクティブレンジャー日記にて、石垣島や八重山諸島の魅力や様子をお伝えしていければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。