九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

満員御礼!サンゴのイベントを開催しました。【石垣地域】

2017年08月03日
西表石垣国立公園 神保彩葉

前回のアクティブレンジャー日記で告知した、

さかなクン&琉球大学土屋名誉教授による

「サンゴの海がSOS?!教えてさかなクン!ギョギョッとサンゴのひみつ」と題したサンゴのイベントは、

来場者なんと約1500人の大盛況で無事終了しました。

このイベントは、昨年の夏に起きたサンゴの大規模白化を受けて、

島民の方々に、サンゴやサンゴの現状について、知っていただくために開催されたものです。

イベントに行きたかったけど行けなかった~。

そんなあなたに、当日の様子をお届けします。

会場の様子

(石垣島内だけでなく、八重山の各離島からもご来場いただけたみたいです。)

みんなお待ちかね!さかなクン&土屋先生のご登場!

サンゴって動物なの?それとも植物?

サンゴ礁に暮らすいきものをギョ紹介!

サンゴを守るためにはサンゴを知ろう!好きになろう。

今回のイベントは、メインステージだけじゃない!

水槽展示などのサイドイベントも盛りだくさんでした~。

【サンゴ礁のいきもの水槽:アクアマリンふくしま様ご提供】

島の豊かな食卓は、豊かなサンゴ礁から。

サンゴのなかに棲むいきものをみてみよう。

【養殖サンゴ水槽:八重山漁業協同組合様ご提供】

元気なサンゴと死んでしまったサンゴ、なにがちがうかな?

生きているサンゴを観察してみよう。どんなにおいがするのかな?

生きているサンゴの見分け方の紹介。

【サンゴ礁のいきものはくせい展示:アクアマリンふくしま様ご提供】

本物の歯や肌にさわってみよう。

よく観察してクイズに挑戦。

えー!マンボウってこんなに大きくなるの?

【タッチプールコーナー:渡久山水産様ご提供】

サンゴ礁のいきものにふれてみよう。

大人も子どもも大興奮。

中にはすっかり虜になっている子も。

 

たくさんの生き物が棲むサンゴ礁。

そしてそれを支えているサンゴ。

 

私たち人間も、サンゴからたくさんの恩恵を受けています。

そんなサンゴを守りたい、

なによりサンゴの海が好き!という人がたくさん増えたらいいなぁと思います。

 

ステージお疲れ様でした!

(左から西村那覇自然環境事務所長&さかなクン&土屋先生)

 

さかなクン&土屋先生から、サイン入りプレゼントもいただきました。