九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

「イリオモテヤマネコのくらしをのぞいてみよう!」講演会

2017年06月30日
西表 冨岡 健太

みなさん、こんにちは!

前回の記事では梅雨真っ盛りと書きましたがもう既に梅雨も明けて、西表島には夏が到来していて、すごく暑い日が続いています!

みなさん西表島に来られる際は、帽子を用意するなど熱中症対策にも気を付けてくださいね。

僕は夏に関係なく一年中テンガロンハットをかぶっています。

さて、前回広告していた「イリオモテヤマネコのくらしをのぞいてみよう!」講演会ですが、無事に大盛況で終えることができました。

同じ内容の講演会を島の東部と西部で2日間かけて行いました。

2日間合わせて70人近くの方に来ていただきました。

来ていただいたみなさまありがとうございました。

また、行きたかったのに行けなかった方は、次の企画で会いましょう!

講演はイリオモテヤマネコの「生活」「治療」「保護」の3つのテーマについておこないました。

子供達向けの内容でお話をいただきましたが、大人の僕でも聞き応えのある面白いお話ばかりでした。

講演の中で東京慈恵会医科大学の鈴木先生からは、イリオモテヤマネコを守るためには様々な方法があって、研究者になって詳しく知ることも、

獣医になってヤマネコを治療することも、

レンジャーになって国の機関としてもイリオモテヤマネコを守ることができる、といったお話をされていました。

それを聞いた子供達の中から、将来、研究者や獣医やレンジャーになる子は現れるのでしょうか。とても楽しみです。

鈴木先生からはイリオモテヤマネコの生活についてお話いただきました。

飯塚先生からはイリオモテヤマネコの治療についてお話いただきました。

杉本さんはイリオモテヤマネコの保護についてお話されてました。