アクティブ・レンジャー日記
花がいっぱい、新緑のくじゅう山
2016年05月25日こんにちは。
地震から1ヶ月が経ち、くじゅう地域もやっと落ち着いてきました。幸いにもくじゅう地域の被害はそこまで大きくなく、今はミヤマキリシマがあちこちで開花し、山にピンク色が増えていく様子に毎日わくわくしています♪
さて、地震後の登山道ですが、たくさんの人から情報をいただいたり、関係者でチェックしに行った結果、いくつかの登山道は通行禁止の措置がとられていますのでご注意ください。
通行が禁止されているのは、
・赤川登山口~久住山
・沢水登山口~稲星山
・平治岳北尾根ルート です。
また、長者原から諏峨守峠へ向かう道は、大きな落石がたくさんあり、余震や雨などによって落石が発生しそうな状況ですので、自粛をお願いしています。
通行可能な道や通行禁止区間は以下の地図にまとめられていますので、ご確認ください。
上記の登山道は通行禁止・自粛になりましたが、ほとんどの登山道は今までどおり通行できます。ただし地震の影響で浮き石、落石が発生しやすい状況ではありますので、十分に注意してお越しください。
先日、本格的な登山シーズンを前に、九州電力主催の登山道整備が行われました。ロープを張り直したり、雨が溜まりやすい場所に水が流れるように溝を作ったりしました。雨が降るとぬかるんでかなり足場の悪くなる道が、少し歩き易くなると思います!
この日は天気が良く、爽やかな風が吹いていて、新緑が美しい中にミヤマキリシマがぽつぽつと、場所によってはたくさん咲いていて、気持ちがいいと同時に嬉しくなりました!
昨年は虫害にやられ、花つきはあまり良くなかったようですが、今年は花芽がたくさんついていて、虫もほとんど見ません!
長者原では、今年は花の当たり年ではないかと噂されています(^^)
ミヤマキリシマだけでなく足下に注意すれば、小さな花がたくさん咲いていることに気づきますよ。(そんな植物たちを傷つけないためにストックにはキャップをつけましょう!)
(左から、イワカガミ、ウスノキの花、マイヅルソウ)
みなさんも、これからどんどん色濃くなっていくくじゅう山や、ミヤマキリシマを見に来ませんか??
【追記】
くじゅう地域の登山道の情報はFacebookの方で随時更新しておりますので、登山をお考えの方は併せてご利用だき、最新情報をご確認ください。
【長者原ビジターセンターFacebookページ】
https://www.facebook.com/choujabaruvisitor