九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

梅雨には、青や紫がお似合い♪【阿蘇地域】

2015年06月26日
阿蘇くじゅう国立公園 アクティブレンジャー 田上

九州が梅雨入りし、そろそろ1ヶ月が経とうとしています。連日の雨や曇予報で、最近阿蘇の涅槃像(阿蘇五岳)がキレイに見えず、少し寂しい気分です。

 

晴れの日の阿蘇の涅槃像(カルデラの真ん中にお釈迦様が横たわる)

.

梅雨時期の花といえば、アジサイが浮かぶかと思います。赤やピンク、白、青、紫・・・と、別名「七変化」といわれるように色とりどりに道路脇や民家の庭に咲いていて、雨の中でもパッと目を引きます。七変化の中でも、個人的には濃い青がステキだなぁと感じています。

この時期に見られる阿蘇の野の花も、青や紫系の色の植物があるので紹介します♪

 【ヤマアジサイ】

淡い青色がとてもきれい。大きく花びらのように目立つ花は見せかけの花(装飾花)、装飾花に囲まれるように小さく集まっている一つ一つが本当の花なのです。

咲き始めは白や淡い青ですが、終わり頃には淡紅に変化する株も見られます。

.

 【ウツボグサ】

地面から高さ10cmほど、濃い紫でちょっと変わった花の形をしています、多いところでは絨毯のようになっていたり。

「ウツボ」・・海のいきものかと思いきや、弓矢を入れる道具「靫(うつぼ)」に花序の部分が似ているとのことです。

.

 【ヤマホトトギス】

白地に赤紫の斑点・・形も特徴的で、ちょっと風変わりな植物。

写真奥の丸っこいものがつぼみ。形がロケットみたいで、今にも発射しそう!

.

 【ハナシノブ】

梅雨の真っ只中に、淡い紫色のとても可憐な花を咲かせます。

日本では、阿蘇地域の限られた場所にのみ生育するとされ、とっても希少で、保護区を設置し管理や調査など保護事業を進めています。

.

黄色や白、赤色の花もありますが、不思議と青や紫系の花と雨のしずくが似合うように思えます。

.

これらの植物は南阿蘇ビジターセンターにある「野草園」(高森町)でも出会うことができます。園路も整備されていて、梅雨空の下でも植物観察をたっぷりと楽しむことができるので、足をお運び下さい♪

草原の緑も雨を受けて一層濃くなっていますよ!