九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

花々が咲き始めています♪ 【霧島地域】

2015年04月17日
えびの アクティブレンジャー 橋之口

数日前にはひょうが降り、冬に戻ったかと身を震わしていましたが、今日のえびの高原は久々にポカポカ陽気で明るい景色が広がっています。

遠足でやってきた高校生もえびの高原~大浪池~韓国岳山頂の登山をし、「とても気持ちよかった~♪」とキラキラした表情でお話してくれました。

ただでさえ気持ちのいい気候、景色に気分をよくしていた私ですが、さらに爽やかな気分になりました。 最高です。

(↑登山を終えて爽やかにピース♪)

.

つつじヶ丘やピクニック広場ではツルキジムシロがたくさん咲き始めました。

スミレも咲いています。足下が色鮮やかになってきました♪

(↑ツルキジムシロ)

.

(↑タチツボスミレ)

.

キリシマミズキも見頃をむかえ、近づくといい香りがします。

(↑キリシマミズキ)

.

ピクニック広場向かい側駐車場のヒカゲツツジもつぼみがふっくらし始め、来週には咲き始めそうです。

(↑ヒカゲツツジ)

.

ノカイドウは花芽が赤くなり目立つようになってきました。

(↑ノカイドウ)

.

先日、ノカイドウの花芽の数を数える調査を宮崎大学の中尾名誉教授とパークボランティアの方々他、関係者で行いました。

当日はあいにくの濃霧と寒さで、調査は一部しかできませんでしたが、調査方法を教えていただき、皆でカウンターや双眼鏡を使い数を数えていきました。

一カ所に3~5つの花芽をつけるので、そのまとまりを10数えておよそ40。100数えておよそ400。

400くらいのかたまりがいくつあるかで1個体のおおよその花芽の数を出す、とても地道な作業です。

1個体の中でも花芽がたくさんついている箇所があれば、まったくついていないところもあり、よく見て調査しなければならないので根気が必要です。(目と腰が痛くなりました...)

この日の調査で多いところはおよそ4000個の花芽をつけた個体がありました。

(↑調査中の様子)

.

中尾名誉教授により2000年から調査が続けられており、過去の調査データと比較すると今年は花芽の数が多い方で、当たり年になりそうです(^^)v

ゴールデンウィークが見頃になりそうですよ♪

見所がたくさんの霧島にドライブ、散策にいらしてみてはいかがでしょうか\(^^@)/