九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記

子どもパークレンジャー【くじゅう地域】

2014年08月08日
くじゅう
 梅雨明けのはずのくじゅうですが台風の影響で雨風が絶えない日々です。
7月28日~7月29まで、久住(くじゅう)高原の沢水(そうみ)キャンプ場にて、「子どもパークレンジャー」事業として1泊2日のキャンプを実施しました。子どもパークレンジャーとは、小学生を対象に、国立公園の保護や管理、調査などをしている環境省の「レンジャー」の仕事を体験してもらい、自然保護や環境保全の大切さを伝える環境教育活動です。
 今年は、20名の子どもパークレンジャーと一緒に、増水時にしか現れない幻の本山滝までハイキングをしたり、キャンプ場内にある大野川の源流部で生きもの探索をしたりと、2日にわたって様々な活動を通して自然と親しみました。
1日目は幻の滝までハイキング。みんなぜえぜえ言いながら何とか到着しましたが、滝壺付近はとても涼しく、疲れ切った子どもたちの顔に笑みが戻りました。キャンプ場に戻ってからは草原で昆虫採集。野焼きによって保たれている草原の昆虫を夢中になって追いかけていました。(もちろん私も)


 夜は自分たちでご飯を作りますが、今回はそのための「火起こし」から挑戦しました。これがなかなか難しく、子どもたちみんな苦戦しました。レンジャーも苦戦していました。

 2日目は大野川の源流部で生きもの探し。タモ網を持って石の下などをすくってみるとカワゲラ、ヘビトンボの幼虫やサワガニ、プラナリアなど、きれいな水に棲む生きものがたくさん採れました。川の生きものを通じて様々な新しい発見とたくさんの学びを得ることができました。

 沢水キャンプ場は草原と森林と源流に囲まれた所ですので、環境も生きものも多種多様です。
そんな大自然に囲まれて過ごした2日間は子どもたちに多くの知識、経験、そして一夏のかけがえのない思い出を残したことと思います。こういう活動を経て、少しでも自然の大切さやたのしさを感じてもらえたら嬉しいですね。
2日間ありがとうございました。