
アクティブ・レンジャー日記
雪化粧の朝 【くじゅう地域】
2012年01月27日
くじゅう
写真は、保護官事務所のある長者原を撮影した26日(木)の朝の様子です。

25日から降り続いた雪で、積雪は10cmを超えました。
道路も除雪されておらず周囲はまっ白!
朝からよいお天気だったので、太陽の光が差すと、目がくらむ眩しさです。
「このまま、まっ白な雪景色が続くといいな」とは思うのですが、この程度の積雪で一日晴れると、案外早く溶けてしまいます。
また、溶けた後はツルツルのアイスバーンになりやすいので、今朝もさっそく雪かきをしました。


小学生の時に廊下で雑巾がけ競争をしたのを思い出します。
みなさんは雪かきしたことありますか?
九州育ちの私としては、雪かきでさえ楽しくなります。
雪が降れば長者原周辺で雪遊びが体験できます!。
長者原ライブカメラで雪の様子について、チェックしてみてください。
↓ライブカメラ↓
http://www.pointscope.jp/cgi-local/env/env2/imageview.cgi

25日から降り続いた雪で、積雪は10cmを超えました。
道路も除雪されておらず周囲はまっ白!
朝からよいお天気だったので、太陽の光が差すと、目がくらむ眩しさです。
「このまま、まっ白な雪景色が続くといいな」とは思うのですが、この程度の積雪で一日晴れると、案外早く溶けてしまいます。
また、溶けた後はツルツルのアイスバーンになりやすいので、今朝もさっそく雪かきをしました。


小学生の時に廊下で雑巾がけ競争をしたのを思い出します。
みなさんは雪かきしたことありますか?
九州育ちの私としては、雪かきでさえ楽しくなります。
雪が降れば長者原周辺で雪遊びが体験できます!。
長者原ライブカメラで雪の様子について、チェックしてみてください。
↓ライブカメラ↓
http://www.pointscope.jp/cgi-local/env/env2/imageview.cgi