アクティブ・レンジャー日記
『ウフギー自然館』 リニューアル1周年記念企画展【やんばる地域】
2011年05月08日
やんばる
はじめまして、こんにちは。
ご挨拶が遅れましたが、國吉さんと同じく4月からやんばる地区アクティブレンジャーに着任しました上開地(かみがいち)です。
やんばるに到着した日から毎日新しい生き物との出会いの連続で、
あっという間に1ヶ月が過ぎ、気がつけばゴールデンウィークも終りの日を迎えました。
今年は梅雨入りが早いそうで、せっかくの連休も大雨に見舞われましたが
カエル好きな私には良い天気でした(^^)
大雨の日に林道に出てきたイシカワガエル(県指定天然記念物、レッドリスト絶滅危惧ⅠB類)
イシカワガエルと同じ日に出てきたイボイモリ(県指定天然記念物、レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類)
この子の隣にはロードキルに遭ってしまった個体もいました…
さて、やんばる野生生物保護センターは、昨年2010年4月29日に公募で決まった新たな愛称『ウフギー自然館』(ウフギー=大木)と共にリニューアルオープンしました。
おかげさまで今年は1周年を迎え、ゴールデンウィークに合わせリニューアル1周年の記念企画展を行いました!
企画展示担当の私の初めてのお仕事…。
気合いが入ります!
内容は
・ウフギー自然館1年間の活動報告
・ストップロードキル情報(2010)
・身近な生き物展示
・やんばる・ロードキルクイズ
です。
特に力が入ってしまったのが『身近な生き物展示』。
やんばるの方達にとっては身近でも、
千葉県から来た私にとっては珍しい生き物ばかりで、
センターの周りを散策しては毎日図鑑とにらめっこです。
企画展が始まると沢山のお客様が来館してくださり、
皆さん熱心にクイズに挑戦してくれました。
やんばる・ロードキルクイズ
皆さん解けますか??
子供達もロードキルの現状に思わず「かわいそう…」
とつぶやいています。
採点は赤ペンで一問ずつ◎をつけていったのですが
大人も子供も花丸満点をもらうと嬉しそうなとっても
いい表情になってくれて、頑張って作ったかいがありました(^^)
身近な生き物展示で特に人気があったのは、ガラスヒバァやアカマタの幼蛇です。
大きくなるとちょっと怖い人も、小さなヘビには「可愛い~」と言っていただけました。
『ウフギー自然館』は連日大賑わいで、ゴールデンウィークだけで
何と500人以上のお客様にご来館いただきました。
沖縄県内の方はもちろん、北海道や東日本大震災の被災を受けた茨城からいらした方もいました。
アンケートには
「身近な生き物についてもっと知りたくなった」
「固有種の多さに驚いた」
「外来種も多いことに驚いた」
「やんばるの自然はすごいなぁと改めて思った。何とが自分たちで絶滅を防ぎたい」
などのご意見を頂き、涙が出そうなくらい嬉しい私です。
これからも皆さんにやんばるのすばらしさを発信していけるように日々努力・勉強していきます。
この記事を読んでくれたみなさまも是非一度、いや、何度でも
やんばるの自然を満喫しにいらしてください。
車の運転はゆっくりのんびり(^^)
やんばるはいつでも皆さんをお待ちしています。
ご挨拶が遅れましたが、國吉さんと同じく4月からやんばる地区アクティブレンジャーに着任しました上開地(かみがいち)です。
やんばるに到着した日から毎日新しい生き物との出会いの連続で、
あっという間に1ヶ月が過ぎ、気がつけばゴールデンウィークも終りの日を迎えました。
今年は梅雨入りが早いそうで、せっかくの連休も大雨に見舞われましたが
カエル好きな私には良い天気でした(^^)
大雨の日に林道に出てきたイシカワガエル(県指定天然記念物、レッドリスト絶滅危惧ⅠB類)
イシカワガエルと同じ日に出てきたイボイモリ(県指定天然記念物、レッドリスト絶滅危惧Ⅱ類)
この子の隣にはロードキルに遭ってしまった個体もいました…
さて、やんばる野生生物保護センターは、昨年2010年4月29日に公募で決まった新たな愛称『ウフギー自然館』(ウフギー=大木)と共にリニューアルオープンしました。
おかげさまで今年は1周年を迎え、ゴールデンウィークに合わせリニューアル1周年の記念企画展を行いました!
企画展示担当の私の初めてのお仕事…。
気合いが入ります!
内容は
・ウフギー自然館1年間の活動報告
・ストップロードキル情報(2010)
・身近な生き物展示
・やんばる・ロードキルクイズ
です。
特に力が入ってしまったのが『身近な生き物展示』。
やんばるの方達にとっては身近でも、
千葉県から来た私にとっては珍しい生き物ばかりで、
センターの周りを散策しては毎日図鑑とにらめっこです。
企画展が始まると沢山のお客様が来館してくださり、
皆さん熱心にクイズに挑戦してくれました。
やんばる・ロードキルクイズ
皆さん解けますか??
子供達もロードキルの現状に思わず「かわいそう…」
とつぶやいています。
採点は赤ペンで一問ずつ◎をつけていったのですが
大人も子供も花丸満点をもらうと嬉しそうなとっても
いい表情になってくれて、頑張って作ったかいがありました(^^)
身近な生き物展示で特に人気があったのは、ガラスヒバァやアカマタの幼蛇です。
大きくなるとちょっと怖い人も、小さなヘビには「可愛い~」と言っていただけました。
『ウフギー自然館』は連日大賑わいで、ゴールデンウィークだけで
何と500人以上のお客様にご来館いただきました。
沖縄県内の方はもちろん、北海道や東日本大震災の被災を受けた茨城からいらした方もいました。
アンケートには
「身近な生き物についてもっと知りたくなった」
「固有種の多さに驚いた」
「外来種も多いことに驚いた」
「やんばるの自然はすごいなぁと改めて思った。何とが自分たちで絶滅を防ぎたい」
などのご意見を頂き、涙が出そうなくらい嬉しい私です。
これからも皆さんにやんばるのすばらしさを発信していけるように日々努力・勉強していきます。
この記事を読んでくれたみなさまも是非一度、いや、何度でも
やんばるの自然を満喫しにいらしてください。
車の運転はゆっくりのんびり(^^)
やんばるはいつでも皆さんをお待ちしています。