世界自然遺産登録記念イベント「イリオモテヤマネコの魅力を知ろう」を西表島で開催しました。
竹富町の住民を対象として、2022年11月20日(日)に西表野生生物保護センターにて、イリオモテヤマネコの魅力を学び、体験するイベントを開催しました。
まず、イリオモテヤマネコの専門家である北九州市立自然史・歴史博物館館長の伊澤雅子氏から、島の生物学という視点から西表島やイリオモテヤマネコについて講演をしていただきました。
その後、2つのグループに分かれて、2022年7月にリニューアルオープンした西表野生生物保護センターの展示や野外ケージ等の見学と、イリオモテヤマネコの糞分析体験を行いました。
地元の家族連れの方など、定員いっぱいの20名にご参加いただき、イリオモテヤマネコの生態や保全のための取組について新しい発見をしてもらうことができました。

