Tsushima Wildlife Conservation Center (TWCC)

対馬野生生物保護センター

ツシマヤマネコニュース

RSS

イベント情報いろいろ

124件の記事があります。

2018年06月13日あじさい祭!!

イベント情報いろいろ

こんにちは、普及啓発担当の堺です。

6月17日(日)に上県町佐護シーランドにて、「あじさい祭」が開催されます。

ステージでは、やまねこ太鼓、かすまき早食いやずんだれのライブなど、盛り上がること間違い無しです☆

ヤマネコセンターでもブース出店をします♪

当日は会場にはツバキちゃんも遊びに行く予定ですよ~!!

また、ヤマネコセンターではバックヤードツアーを11:00~、14:00~実施します。

普段見ることのできない場所へ入ったり、飼育員による裏話を聞くことができるかも?

当日、あじさい祭ヤマネコセンターブースにて予約を受け付けています。

定員は各6名までとなっておりますので、お早めにお申し込みくださいませ。

こちらも是非遊びに来て下さいね!!

皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)

ページ先頭へ↑

2018年04月20日福馬、お誕生日おめでとう!!

イベント情報いろいろ

こんにちは、普及啓発担当の堺です。

今月43日は福馬の誕生日でした。

14歳になった福馬は少し貫禄がついてきたかな?

ヤマネコセンターでは福馬の似顔絵を描いて誕生日をお祝いするイベントを開催していました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

しばらくは福馬の展示通路に展示していますので、ぜひ色んな顔の福馬を見に来て下さいね♪

ちなみに私のお気に入りの似顔絵です。是非探してみて下さいね。

また、流行にのってインスタグラムならぬ、ヤマネコスタグラムを撮影できるスポットでは

佐須奈中学校の卒業生たちや来館されたお子さんが記念に撮影してくれました!

 

春は別れと出会いの季節。今年度はどんな一年になるのでしょうか。

皆様にとって、ヤマネコにとって素敵な一年になることをお祈りしております。

ページ先頭へ↑

2018年04月19日ゴールデンウィークイベント

センター職員日誌 小宮

みなさん、こんにちは!

普及啓発担当の小宮です。

もうすぐゴールデンウィーク!

今年は桜が早く咲いたので、ひとつばたごも早く咲くのかな?

上対馬町鰐浦のひとつばたごが今年も楽しみです!

ゴールデンウィークは、4月28日~5月6日まで休まず開館しています!

※5月7日・8日がお休みになりますので、あらかじめご了承ください。

さてさて今回は、イベントのお知らせです。

今年も5月3~5日の3日間イベントを開催します!

11時~15時実施!予約不要!参加費無料!

【やまねこ探検隊】棹崎公園を探検しながら、クイズに答えよう!

【プラ板でキーホルダー作り】1日20名限定

また、福馬くんの餌やり見学の時間にあわせて

飼育員さんから福馬くんのお話が聞ける【キーパーズトーク】も行います!

※餌やり時間:10時30分頃、12時頃、15時頃

↓詳細チラシ↓

みなさまの来館をお待ちしております!

ページ先頭へ↑

2018年03月23日3月19日交通事故発生

ツシマヤマネコニュース 山本 以智人

こんにちは!

アクティブレンジャーの沼倉です。

2018年3月19日上県町樫滝で交通事故が発生してしまいました。

朝6:10頃道路上でヤマネコが倒れているのを確認し、すぐさまセンターへ連絡をいただきました。迅速な対応感謝いたします。

まだほんのり暖かいヤマネコを職員が回収し、マイクロチップ(ネコの身元に関する情報が入っていて、それを装置(リーダー)で読み取ることによって、情報を確認することができる)を確認したところ、2013年1月に交通事故が原因として上対馬町比田勝で保護されたセナでした。セナは、保護地点周辺で放獣した後、自分の力で上対馬町茂木に移動し、2014年10月から2015年10月まで上県町樫滝で定着していたことを確認していた個体でした。

昨年7月から本年3月まで住民の方からもヤマネコを樫滝付近の道路上で目撃したと、たくさんの情報がセンターに寄せられており、交通事故が起きないように普及啓発活動を行っていましたが、残念ながら事故が発生してしまいました。

この事故の事例のように道路上で目撃されるとそのあとも道路へ飛び出し事故に遭う可能性もあります。

今回で今年度のヤマネコの交通事故数は【9件】となり、この件数は統計を開始した平成4年度以降、3番目に事故が多い年度となってしまいました。

事故が多いからヤマネコ増えているのでは?と意見もありますが、

2017年2月にも以前保護したマレが交通事故に遭い死んでいますし、今回の事故のセナも生息数が多ければこのような悲しい再会になることはなかなかないのではないかと思われます。また交通事故は確実に人間がヤマネコを死なせている要因でもあります。

また若いヤマネコの事故が多数発生していることは次世代を担うヤマネコが死亡することになり、交通事故が起きないことに越したことはありません。

ヤマネコの交通事故では、セナのかつての事例のように、事故後に迅速な連絡をいただいたら救える命もあります。また、ヤマネコ見たよ!など小さなこと何でも構いません!今後も安全運転力とヤマネコセンターへの情報提供のご協力よろしくお願いします!対馬野生生物保護センター(TEL:0920-84-5577)

ページ先頭へ↑

2018年01月11日福馬の小屋

センター職員日誌 小宮

みなさん、こんにちは(^^)

普及啓発担当の小宮です。

平成30年が始まりましたね!今年もよろしくお願いします。

今年もたくさんの方にヤマネコセンターに足を運んでもらえるように

展示等も工夫をしていきたいと思います!

さて、年末年始の閉館の間に、飼育員が福馬の部屋に新しい小屋を入れました☆

小屋を入れた直後には、小屋にのってくれたものの・・・

まだ慣れていないからか小屋でリラックスできていないようで、

丸太から小屋をみるように座っている姿もいられます。

今後、福馬が安心して小屋で眠ってくれますように☆

実はこの小屋、平成29年度のセンターの夏季実習生に

一部手伝ってもらったので、実習生の名前が入っています(^^)

実習生のみなさん、実際に見に来てくれるとうれしいな~☆待ってるよ~

みなさ~ん!冬のモフモフしている福馬に会いに来て下さい☆

福馬とみなさんの来館をお待ちしておりまーす(^^)/

ページ先頭へ↑

2017年12月20日クリスマスイベント開催しました!

イベント情報いろいろ

こんにちは、普及啓発担当の堺です。1216日に対馬野生生物保護センターにてクリスマスの工作イベントを開催しました。

粘土のようなワックスシートを使って、対馬の生き物のキャンドルを上手に作っていただきました♪

対馬の生き物はツシマヤマネコとツシマウラボシシジミが人気でしたが、中にはアゲハモドキという蛾やイヌタデという植物を作ってくれる子もいました。イベントを通して、あまり注目していなかった生き物もよ~く観察してくれたので、とっても嬉しかったです。

↑とっても上手なツシマウラボシシジミを作ってくれました!!

対馬には他にも面白い生き物たくさんがいるので、そんな生き物たちの魅力を伝えられるように、私ももっと勉強していきたいなと思いました(`・ω・´)!!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!


ページ先頭へ↑

2017年12月16日飼育体験イベント

イベント情報いろいろ 小宮

みなさん、こんにちは!

普及啓発を担当しています、小宮です(^^)

 

今年もあと少しですね♪

みなさんにとって2017年はどんな年だったのでしょうか?

私にとっては、驚きの多い1年でした・・・

来年はどんな年になるのでしょうか?今から楽しみです☆

さて、2018年☆初イベントのお知らせです!

今回のイベントは、飼育員のお仕事を体験しよう!の第2弾☆

普段のヤマネコセンターの飼育員さんがどんなお仕事をしているのか、

短い時間ではありますが・・・体験していただきます!

対象が【小学4年生~中学生】、定員は【2名】となっています。

詳細は、以下のチラシにてご確認ください。

気になった方は、ヤマネコセンターまでご連絡ください!

※12月29日~1月3日までは、閉庁日となっています。

その期間のイベント申込受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

ページ先頭へ↑

2017年12月05日

イベント情報いろいろ

こんにちは、普及啓発担当の堺です。

対馬に来てから、初めての冬になりますが、とっても寒くて驚いています。

これからも寒い日は続きますが、皆様も体調にお気を付けてお過ごし下さいね。

さて、対馬野生生物保護センターにてクリスマスの工作イベントを開催します。

12月16日(土) 13:00~15:00
粘土のようなワックスシートを使って、対馬の生き物のキャンドルを作ってみましょう♪
定員は先着10組なので、お早めにお申し込み下さい(*^_^*)

詳しくは下記のチラシをご覧下さい♪
お問い合わせ、お申し込みはお電話にて承ります。

イベントを開催するにあたって、試作品を作ってみました。

粘土のようにこねて作った形を自由にキャンドルに貼り付けられるので、とっても面白いですよ!!

世界に1つだけのキャンドルを作って、クリスマスの日に灯してみませんか?

皆様のご参加をお待ちしております♪

ページ先頭へ↑

2017年11月24日10月後半~11月中旬までに事故多発しています

センター職員日誌 沼倉 真帆

こんにちは!

アクティブレンジャーの沼倉です。

ツシマヤマネコの交通事故が立て続けに発生しています。

10月下旬から11月18日にかけて4件も起きてしまいました・・・。

11月8日の職員日誌に書いた後は2件の事故が発生し、発生個所は以下の通りです。

11月16日 峰町三根国道382号のゆくみ一号橋上

11月18日 上県町瀬田の国道382号上

10月以降の4件中3件、今年生まれの若いヤマネコです。

このように対馬で運転の際はヤマネコやツシマテン、ツシマジカなどの野生動物がいきなり飛び出してくることもありますので十分に気を付けてください!

元気なヤマネコを見かけた場合でもヤマネコの事故を防ぐためにのぼり旗や看板を設置したりして交通事故対策に取り組みます。今後とも情報提供にご協力よろしくおねがいいたします!

ページ先頭へ↑

2017年11月12日ツシマヤマネコの交通事故発生状況について(11月8日に事故が発生しました)

飼育ツシマヤマネコ 沼倉 真帆

こんにちは!アクティブレンジャーの沼倉です。

ツシマヤマネコの交通事故が10月下旬から立て続けに交通事故が起きてしまいました・・・。

11月8日(水)夜に御嶽公園付近のカーブで、亜成獣のオスが事故にあってしまいました。

交通事故が起きてしまったのは残念ですが、死体を回収に行ったときはまだ体が温かく、発見して迅速に連絡してくださった住民の方ありがとうございました!

「今飛び出したのがヤマネコかも!?」と思ったらヤマネコセンターにご連絡ください!

電話番号は0920-84-5577です。

対馬の宝ツシマヤマネコの「いのち」ひとつひとつを一緒に守っていきましょう。

今後とも情報提供にご協力をよろしくお願いいたします。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ