対馬野生生物保護センター

ホーム >> 報告書・資料・パンフレット >> 過去のセンター活動 >> センターの活動報告(2002年) >> 2002年1月の活動

2002年12月-センターの活動日誌・イベント

2002年12月の活動

対馬の自然写真展

 投稿者:阿比留 投稿日:2002/12/07(土曜)18:25No.72

今日は、明日から開催される「対馬の自然写真展」の事を書きたいと思います。

場所は、ここセンターのレクチャールームに展示されています。

展示は、センターの皆でしました、まず展示用にとボードを組み立て、そこに写真を展示していきます。対馬で見られる植物50点、鳥類20点と、出展されています。その写真を、箱から1つずつ出してゆきます。すると「ワー綺麗」「すごーい」と言葉をかわしながらの、楽しみながら、みとれながら、の展示でした。

植物を撮影されたのは、國分氏です。國分氏は、自然教室でも、たいへんお世話になっています。
鳥類を撮影されたのは、須川氏です。須川氏はツシマヤマネコ守る会の副会長です。
今日この日誌を見られた人、1度はセンターへ足を運んで見ませんか?
それはステキな写真ばかりですよ。来館お待ちしております。

[ 対馬の自然写真展 ]

[ 第8回自然教室 ]

[ ヤマネコ博士養成教室 ]