地球温暖化に関する九州カンファレンス-持続可能な未来づくり-
九州地方環境事務所では、気候変動にも対応した持続可能な社会づくり・未来づくりを更に推進するため、地方公共団体・事業者等の団体や、家庭等においてそれぞれの取組みを実践していただく個人の方を対象にした「地球温暖化に関する九州カンファレンス‐持続可能な未来づくり‐」を開催しています。 |
[2020年1月20日(月)更新]
<カンファレンス>
▶ 講演資料一覧(ライブラリ)はこちら ※第8回の資料を掲載しました NEW
第8回「COP25の交渉結果と我が国の対応を考える」(2020年1月8日午後・福岡市開催)
第7回「脱炭素社会と新たな経済成長のためのカーボンプライシング」(2019年10月4日午後・熊本市開催)
第6回「脱炭素化の潮流と企業の取組事例」(2019年6月7日・福岡市開催)
地球温暖化に関する九州カンファレンス
平成31年度
■第8回地球温暖化に関する九州カンファレンス~COP25の交渉結果と我が国の対応を考える~ NEW
1 開催日程
日 時:令和2年1月8日(水)13:30~17:00(開場及び受付開始13:00)
会 場:TKP博多駅前シティセンター 8階 ホールB
(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/
※参加費無料、会場にお越しの際は公共交通機関のご利用をお願いします。
主 催:九州地方環境事務所
2 プログラム
1.開会挨拶 九州地方環境事務所
2.COP25結果報告(仮題)
東京大学未来ビジョン研究センター 高村 ゆかり 氏
3.COP25での交渉結果と今後の展開(仮題)
環境省地球環境局 ※調整中
4.国際的な動向を踏まえた地域での取組(仮題)
福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野 直人 氏
5.パネルディスカッション
【話題提供】 「世界のノンステートアクターの動向」
一般社団法人イクレイ日本 事務局長 内田 東吾 氏
モデレーター:福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野 直人 氏
パネリスト:高村 ゆかり 氏、内田 東吾 氏、環境省地球環境局
※詳細はこちら
■第7回地球温暖化に関する九州カンファレンス~脱炭素社会と新たな経済成長のためのカーボンプライシング~
<開催結果>
日 時:令和元年10月4日(金)13:30~17:00
会 場:熊本地方合同庁舎A棟 1階共用会議室
(熊本市西区春日2丁目10番1号)
プログラム(敬称略):
1.開会挨拶 九州地方環境事務所 |
2.カーボンプライシング~世界と日本の動向、環境省の取組について~ 環境省地球環境局 地球温暖化対策課市場メカニズム室 室長補佐 新原 修一郎 氏 |
3.JCLP及び積水ハウスのカーボンプライシングに対する対応 日本気候リーダーズ・パートナーシップ共同代表 積水ハウス株式会社 常務執行役員 石田 建一 氏 |
4.リコーグループの取り組み
株式会社リコー リコー経済社会研究所 環境・資源・エネルギー研究室 主席研究員 則武 祐二 氏 |
5.埼玉県の目標設定型排出量取引制度について 埼玉県 環境部 環境保全課 小西 まどか 氏 |
6.パネルディスカッション モデレーター:福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野 直人 氏 |
※資料はこちら
■第6回地球温暖化に関する九州カンファレンス~脱炭素化の潮流と企業の取組事例~
<開催結果>
日 時:令和元年6月7日(金)13:30~17:00 (開場及び受付開始13:00)
会 場:TKP博多駅前シティセンター 8階 ホールB
(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/
※公共交通機関等のご利用をお願いします。
プログラム(敬称略):
1.開会挨拶 九州地方環境事務所 |
2.脱炭素化の潮流と環境省施策について(仮題) 環境省地球環境局 地球温暖化対策課長 奥山 祐矢 氏 |
3.環境省「中小企業版2℃目標の設定支援事業」参加報告 エコワークス株式会社 代表取締役社長 小山 貴史 氏 |
4.SCOPE3の削減事例について(仮題)
セイコーエプソン株式会社 CS品質・環境企画部 部長 袖山 和彦 氏 |
5.企業の脱炭素取組に対する金融機関や投資家の動きについて(仮題) 株式会社りそな銀行 アセットマネジメント部 責任投資グループ グループリーダー 松原 稔 氏 |
6.パネルディスカッション モデレーター:福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野 直人 氏
|
7.閉会 |
※資料はこちら
平成30年度
■ 第5回地球温暖化に関する九州カンファレンス~COP24交渉結果と我が国の将来を考える~
<開催結果>
日 時:平成31年1月18日(金)13:30~17:00 (開場及び受付開始13:00)
会 場:TKPガーデンシティ博多新幹線口5階プレミアムホール
(福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋本社ビル)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-hakata-shinkansenguchi/access/
※公共交通機関等の御利用をお願いします。
プログラム(敬称略):
1.開会挨拶 九州地方環境事務所 |
2.COP24の結果と今後の課題 [PDF7.12MB] 東京大学 国際高等研究所(UTIAS) サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S) 教授 高村 ゆかり 氏 |
3.COP24を踏まえた温暖化対策~国内の動向と環境省の施策展開~[PDF5.01MB] 環境省 地球環境局 国際地球温暖化対策担当参事官 小川 眞佐子 氏
|
(休憩) |
4.地球温暖化1.5℃上昇のリスクと最近の気候変動対策の動向[PDF5.77MB] 福岡大学名誉教授 浅野 直人 氏 |
5.パネルディスカッション、意見交換 モデレーター:浅野 直人 氏 パネリスト:高村 ゆかり氏、 小川 眞佐子 氏 |
6.閉会 |
※申し込み方法等についてはこちらをご覧ください。
■ 第4回カンファレンス「市場は今、SDGsの時代に~拡大するESG投資と持続可能性~」
<開催結果>
日 時:平成30年9月28日(金)13:30~17:00 (開場及び受付開始13:00)
会 場:熊本地方合同庁舎A棟1階会議室(熊本市西区春日2丁目10-1)
プログラム(敬称略):
13:30 |
1.開会挨拶 九州地方環境事務所 |
13:40 |
2.ESG / SDGsと地域金融について 環境省大臣官房環境経済課 環境金融推進室 室長補佐 田辺 敬章 氏 |
14:20 |
3.五島市沖洋上風力発電事業におけるグリーンボンド発行 戸田建設株式会社 管理本部 執行役員(財務担当) 山嵜 俊博 氏 |
15:00 |
(休憩10分) |
15:10 | 4.ESG投資 気候変動リスクと機会について
りそな銀行 アセットマネジメント部責任投資グループ グループリーダー 松原 稔 氏 |
16:00 |
5.パネルディスカッション、意見交換 コーディネーター:浅野 直人 氏 (福岡大学名誉教授、前中央環境審議会会長) |
16:50 |
6.閉会 |
※詳細・資料はこちら
平成29年度
・平成30年1月26日(金)第3回カンファレンス(福岡市)
・平成29年12月15日(金)第2回カンファレンス(福岡市)
・平成29年10月22日(日)公開セミナー(第1回)(福岡市)
・平成29年8月4日(金)第1回カンファレンス(熊本市)
※講演資料 http://kyushu.env.go.jp/earth/library.html (ライブラリ)
地方公共団体セミナー
<地方公共団体セミナー>
※平成30年度実績
・平成30年度後半 地域版低炭素塾(仮称)
・平成30年9月6日~7日 地方公共団体実行計画に関する説明会
- 開催概要[PDF116KB]
※ 平成29年度実績
平成30年度
■ 「地方公共団体実行計画(事務事業編/区域施策編)に関する説明会(仮称)(九州ブロック)
<日程(2日間)>
1日目:平成30年9月6日(木) 12時受付開始、13時~17時
- 実行計画マニュアル(事務事業編、区域施策編)説明
- 事前調査での質問への回答、質疑応答
- 地球温暖化対策事例紹介
- アンケート記入、名刺交換等
2日目:平成30年9月7日(金) 9時半受付開始、10時~15時
- 各種情報提供(平成31年度概算要求、地域経済循環分析、ゾーニングマニュアル、適応策)
- 地球温暖化対策事例紹介
- テーマ別意見交換会
- アンケート記入、名刺交換等
<会場>(参加者100 名程度)
福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル地下1階14・15 号室
<参考>
○地方公共団体実行計画に関する説明会関連ホームページ
各ブロックのプログラム等は、以下のURLに掲載されています。
http://www.env.go.jp/policy/local_keikaku/event.html
■ 市町村職員研修会「地域版低炭素塾(仮称)」
平成29年度
以下のセミナーを行いました。詳細はこちら。
■ 気候変動影響及び適応策に関する地方公共団体セミナー
■ 地球球温暖化対策実行計画(事務事業編)に関するセミナー
■ 地方公共団体実行計画に関する説明会(九州ブロック)
事業者セミナー
平成30年度
■脱炭素経営による企業価値向上セミナー
<開催結果>
日 時:平成31年2月19日(火)13:30~14:50
会 場:南近代ビル7階2号室(福岡市博多区博多駅南4-2-10)
内 容:
「脱炭素経営に向けた中長期目標設定(SBT、RE100)について」
みずほ情報総研株式会社 環境エネルギー第2部 環境エネルギー政策チーム
コンサルタント 森 史也 氏
「事例紹介(環境省中小企業版2℃目標・RE100の設定支援事業)」
リマテックホールディングス株式会社、リマテック九州(株)
取締役 伊藤 大輔 氏
■ 気候変動影響及び適応策に関する事業者向けセミナー(九州)
日 時:平成31年2月19日(火)15:00~17:00
会 場:南近代ビル7階2号室(福岡市博多区博多駅南4-2-10)
内 容:
「気候変動への適応と民間事業者の取組について」
福岡大学 名誉教授 浅野 直人氏
「九州・山口県における気候変化と将来予測」
福岡管区気象台 地球温暖化情報官 風間 千尋氏
「民間事業者の気候変動適応~持続可能な企業経営のために~」
国際航業株式会社 上級顧問 前川 統一郎氏
■ 気候変動影響及び適応策に関する事業者向けセミナー(沖縄)
日 時:平成30年12月21日(金)10:00~12:00
会 場:沖縄県庁4階講堂
内 容:
「気候変動への適応と民間事業者及び自治体の取組について」
琉球大学 工学部教授 堤 純一郎氏
「事業者及び自治体の適応策に役立つツールについて」
一般財団法人 九州環境管理協会
「沖縄における気候変化と将来予測」
沖縄気象台 気候変動・海洋情報調整官 林 和彦氏
「沖縄県内企業の適応策事例~宮古空港ターミナル株式会社の取組について~」
那覇自然環境事務所
カーボン・オフセット
本カンファレンスでは、会場で使用する電気等より排出されたCO₂を九州・沖縄地域で創出されたクレジットにより可能な限りカーボン・オフセットいたします。皆様もできるところからオフセットにご協力ください。
※カーボン・オフセット証明書(第2回、第3回分)[PDF143KB]
九州薪・木質ペレットの活用におけるCO2削減(実施事業者:九州バイオマスフォーラム)
※カーボン・オフセット証明書(第4回、第5回分)[PDF330KB]
日田市上津江町間伐材推進プロジェクト(実施事業者:株式会社トライ・ウッド)
※カーボン・オフセット証明書(第6回、第7回、第8回分)[PDF160KB]
宮崎県門川県有林森林吸収源活用モデル事業(実施事業者:宮崎県)
おすすめコンテンツ
■ パリ協定長期成長戦略懇談会(パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略策定に向けた懇談会)
■ 環境省
・「わかりやすい!主な事業の自治体・事業者向け解説書」(特設ページ)
・再エネ加速化・最大化促進プログラム2018年版(報道発表、特設ページ)
・脱炭素経営による企業価値向上促進プログラム(報道発表)
・環境省2019年度エネルギー対策特別会計概算要求(詳細)
・エネルギー対策特別会計補助事業活用事例集(2018年度)(詳細)
・日本の温室効果ガス排出量:2016年度(平成28年度)
「脱炭素イノベーションへの挑戦 ~目の前のリスクをチャンスに変える、発想の転換で未来を築く~」
■ ESG金融懇談会(環境省)
○提言「ESG 金融大国を目指して」(報道発表)
■ カーボンプライシングのあり方に関する検討会 (環境省)
○取りまとめ「脱炭素社会への円滑な移行と経済・社会的課題との同時解決に向けて(報道発表)
■ 気候変動に関する有識者会合(外務省)
○エネルギーに関する提言「気候変動対策で世界を先導する新しいエネルギー外交の推進を」[PDF303KB]
○気候変動に関する提言「脱炭素国家・日本を目指し、気候変動対策を日本外交の主軸に」[PDF484KB]
■ エネルギー情勢懇談会 (経済産業省)
○50年エネルギーシナリオ論点(第8回 提出資料)
■ 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(経済産業省)
○第5次エネルギー基本計画(PDF形式:951KB)、エネルギー基本計画のページ
■ 農林水産分野における地域の気候変動適応計画調査・分析委託事業に関する検討委員会(農林水産省)
■ 国立環境研究所
・ データベース/ツール (日本、世界の温室効果ガス排出量など)
■ 福岡管区気象台、沖縄気象台
・ 「九州・山口県の気候変動監視レポート2018」「九州・山口県の地球温暖化予測情報(第2巻)」
<ロゴマークについて>地球温暖化に関する九州カンファレンスでは、九州・沖縄に迫る地球温暖化や海面上昇の危機をモチーフにしたロゴマークを使用しています。 |