九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

第8回地球温暖化に関する九州カンファレンス~COP25の交渉結果と我が国の対応を考える~

2019年12月03日

第8回地球温暖化に関する九州カンファレンス~COP25の交渉結果と我が国の対応を考える~

九州地方環境事務所では、地球温暖化対策を推進している自治体、事業者、一般の方々を対象に、「地球温暖化に関する九州カンファレンス」を開催しています。

今回の「第8回地球温暖化に関する九州カンファレンス」では、12月2日から13日にかけて行われる予定の国連気候変動枠組条約第25回締結国会議(COP25)の結果をはじめ、世界の動向及び国内の方向性等の最新情報を提供することにより、脱炭素社会に向けたより実践的な取り組みが促進されることを目的に講演及びパネルディスカッションを行います。

※一部資料を掲載しました(2019年12月24日)

※資料を掲載し、一部スライドを差し替えました(2020年1月6日)

※スライドを追加しました(2020年1月9日)

ちらし [PDF5.0MB]

1 開催日程

日 時:令和2年1月8日(水)13:30~17:00(開場及び受付開始13:00)

会 場:TKP博多駅前シティセンター 8階 ホールB

(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)

https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/ 

※参加費無料、会場にお越しの際は公共交通機関のご利用をお願いします。

主 催:九州地方環境事務所

2 プログラム

1.開会挨拶  九州地方環境事務所

2.COP25の結果と世界の動き[PDF7.9MB]

東京大学未来ビジョン研究センター教授 高村(たかむら) ゆかり 氏

3.気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)について[PDF2.9MB] ※スライド追加

環境省地球環境局市場メカニズム室地球環境問題交渉官 ()永森(ながもり) (かず)(まさ)()

4.国際的な動向を踏まえた地域での取り組み[PDF4.8MB] ※スライド21差し替え

福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野(あさの) 直人(なおひと) 氏

5.パネルディスカッション

【話題提供】 「世界のノンステートアクターの動向」[PDF6.2MB]

一般社団法人イクレイ日本 事務局長 内田(うちだ) (とう)() 氏

モデレーター:福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野(あさの) 直人(なおひと) 氏

  パネリスト:高村(たかむら) ゆかり 氏、内田(うちだ) (とう)() 氏、永森 一暢

3 申込方法等

(1)定員 100名(先着順) 

(2)申込方法

1. 参加を御希望の方は、「参加申込書」に必須事項を記入の上、電子メールまたはFAXでお申し込みください。

2. 申込期限 :令和2年1月7日(火)13時 ※受付終了

3. 参加申込書 :参加申込書 [Word] 、参加申込書 [PDF]

4. 送付先 電子メール : REO-KYUSHU@env.go.jp   FAX:096-322-2446

5. 注意事項

・件名に「第8回地球温暖化に関する九州カンファレンス参加申込み」と入力してください。

・宛先は「九州地方環境事務所 環境対策課」としてください。

・団体名、氏名、連絡先は必ず記入してください。

受付票は発行いたしません。申込み多数でご参加いただけない場合のみ、電話等でご連絡いたします。

・ワード様式を使用する場合は、右クリックで「対象をファイルに保存」後に入力ください。

・その他、「参加申込書」が使用できない場合などは電子メール又は電話でお問合せください。

4 ペーパーレス化の取組み

 環境省では、環境負荷削減の観点から、審議会等のペーパーレス化の取組みを推進しています。

 地球温暖化に関する九州カンファレンスにおいても、開催により排出されるCO₂をできる限り削減するため、講演資料の配布はいたしません。講師からウェブページ上での掲載について承諾を得られた講演資料については本ページで掲載します。聴講される方は事前にご準備の上ご来場ください。 

 また、ノートパソコン・タブレット等の端末を利用可能の場合は、事前に資料をダウンロードしていただく等、ペーパーレス化への協力をよろしくお願いいたします。なお、会場から環境省ウェブページにアクセスして資料を閲覧される場合には、通信環境及び電源の確保は御自身でお願いします。

5 カーボン・オフセットの取組み

 「地球温暖化に関する九州カンファレンス」の開催に伴い、会場で使用する電気等より排出されたCO₂については、九州・沖縄管内の8県内で創出されたJ-VER及びJ-クレジットにより可能な限りカーボン・オフセットします。皆様も可能な部分からオフセットにご協力ください。

6 問合せ先

 九州地方環境事務所 環境対策課 (担当:黒田・大嶋)  

  電子メール:REO-KYUSHU@env.go.jp  電話:096-322-2411 FAX: 096-322-2446

【皆様へのお願い】

「地球温暖化に関する九州カンファレンス」では、各分野の最前線におり「話の出所」となる方に講師をお願いしています。参加される方も、カンファレンスを通じて得られる情報や経験を、環境に関する業務や学習の場においてぜひ発信してください

(

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。