対馬野生生物保護センター

ホーム >> とらやまの森バックナンバー >> とらやまの森第33号4ページ


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第33号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


ツシマヤマネコ展 今年も開催します!


ツシマヤマネコ展 今年も開催します!

 昨年度に引き続き、夏から秋にかけて「ツシマヤマネコ展」を開催します。昨年度は公民館や市役所で開催しましたが、今年度は温泉施設や空港など島内8ヶ所で開催します。
 絶滅の危機にあるツシマヤマネコの生態や保護の取り組みをわかりやすく説明した展示パネルの他、ヤマネコの鳴き声が聞けるコーナーや、ヤマネコがどんなものを食べているのかがわかる糞分析コーナーなど、楽しい展示が盛りだくさんです。本物そっくりのツシマヤマネコのぬいぐるみも展示していますので、ぜひ遊びに来てください。夏休みの自由研究にもぴったりです!

昨年のツシマヤマネコ展の様子


開催日程・開催場所

  • 7月13日(木) ~ 7月26日(水) 上対馬総合センター(上対馬町)
  • 7月28日(金) ~ 8月 8日(火) 渚の湯(上対馬町)
  • 8月11日(金) ~ 8月23日(水) ほたるの湯(峰町)
  • 8月25日(金) ~ 9月 5日(火) 豊玉文化会館(豊玉町)
  • 9月 8日(金) ~ 9月19日(火) 湯多里ランド(美津島町)
  • 9月21日(木) ~ 10月 5日(木) 対馬市役所(厳原町)
  • 10月 7日(土) ~ 10月19日(木) 対馬市交流センター(厳原町)
  • 10月21日(土) ~ 11月 2日(木) 対馬空港(美津島町)


センター自然ふれあいイベントへ行ってみよう!

夜のホタル観察会

 6月18日(日)、夜のホタル観察会を行いました。6月のホタルと言えば、川辺に漂うゲンジボタルの光が有名です。20時の日没とともに光りはじめるゲンジボタルのやわらかな光りを楽しみました。
 対馬ではこの時期、もう一種類のホタルを楽しむことができます。世界で対馬にのみ分布し、山地に生息するツシマヒメボタルです。本土に生息するヒメボタルとは別種で、朝鮮に分布するパパリボタルやウンモンボタルと近縁のホタルだそうです。ツシマヒメボタルは22時頃に出現のピークを迎え、線香花火のようにバチバチと激しい光を放ちます。この時期の対馬ならではの風情を楽しむ観察会でした。

写真:ツシマヒメボタル




今後のイベント案内

自由研究相談会

とき:8月13日(日)・15日(火)
時間:開館時間中随時
センター職員が夏休みの自由研究の相談を受け付けます。ヤマネコや対馬の自然についてお気軽にセンター窓口へお問い合わせ下さい。

木工クラフト教室

とき:8月20日(日)
時間:13:00~14:30
センターの人気コーナー「ヤマネコ工房」の工作教室です。自然の素材を自分で集め工作を行います。



対馬野生生物保護センターからのお知らせ

休館日

通常は月曜が休館日ですが、月曜が祝祭日の場合は開館し、その翌日が休館日となります。また臨時休館することもありますので、その都度ご確認ください。

  • 8月 7日、14日、21日、28日
  • 9月 4日、11日、19日、25日
  • 10月 2日、10日、16日、23日、30日

定期購読について

「とらやまの森」は対馬島内全戸配布です。センターのカウンターからもご自由にお持ち帰り頂いていますが、島外の方は定期購読も受付けています。詳細はセンターまでお問合せください。またバックナンバーも同様に受付けております。
 第34号は2006年10月発行の予定です。

「とらやまの森」の記事を引用される際には、出典が「とらやまの森」であることを明記して下さい。


とらやまの森第33号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


ホーム >> とらやまの森バックナンバー >> とらやまの森第33号4ページ