ヤマネコセンターで職場体験 地元中学生からの職場体験感想文
先日はお忙しい中時間をさいて、仕事の内容などを詳しく説明していただきありがとうございました。 今回の職場体験でツシマヤマネコの事やセンターの仕事などがよくわかりました。その中でも特に驚いたのは、ヤマネコがカンガルーの肉を食べていること(※1)や、センターに15匹もツシマヤマネコがいること(※2)です。ツシマヤマネコと言ってもネコだからネズミとか鶏を食べる程度だろうと思っていたら、カンガルーを食べるとは良いものを食べているなと思いました。それに、センターにいるヤマネコの数も、公開されているのと、前に自分の家の畑で捕まえた2匹くらいだと思っていたので意外でした。ヤマネコの飼育場の掃除では、センターの奥まで入る事ができたし、ヤマネコも実際に間近で見ることもできました。 その後にした糞便検査では寄生虫の卵が見つかって良かったのか悪かったのか複雑でした(※3)。その後に行った観察会の下見は、事前に調べておくことや、その場所にある物の名前とかを知っておかないといけないということを学びました。
私が今回の体験でわかったことは、ヤマネコはとてもデリケートな生き物で、センターの人は、そのヤマネコに対しての配慮などを呼びかけたり、保護したりするのが仕事なんだなあということです。
佐護中学校2年 平山 卓磨くん
※1 餌の栄養バランスを考えて、様々な肉にサプリメントを加えて与えています。カンガルー肉は安価なため取り入れています。 ※2 福岡市動物園の飼育下で生まれたヤマネコたちが一時里帰りしています。 ※3 野外ケージにカエルなどの小動物が入ってきて、それを通じて寄生虫が感染することがあります。
対馬市ホームページ ヤマネコライブカメラ設置!
今年の春から、対馬市のホームページ上にて、当センターで一般公開されているツシマヤマネコ(つしまるくん)のライブ映像が配信されています。6月からはヤマネコのベストショット集もでき、カメラの目の前を通り過ぎるヤマネコや、空を見上げるヤマネコの映像を見ることができます。ホームページでツシマヤマネコを見た後は、是非本物に会いにいらしてください。
左写真:つしまるくんを見守るライブカメラ
※ ライブカメラホームページはこちら http://58.90.155.114/
|