ホーム >> 報告書・資料・パンフレット >> 過去のセンター活動 >> センターの活動報告(2004年) >> 2004年2月の活動
投稿者:荻野 投稿日:2004/02/19(木曜) 18:54
今日もまた暖かい一日でした。まだ2月だというのに家では既にストーブの必要性を感じなくなってきている今日この頃です。
本日私は昨年保護されたお騒がせヤマネコ、トモオくんの電波発信機調査をしてから出勤しました。外の調査なので気温が高いと楽に感じます。これは首輪につけられた発信機から発っする電波をとらえ、ヤマネコが今いる位置を知ることが出来るというものです。 今ヤマネコは繁殖期に入り、オスはメスを探してかなりの距離を移動するようですが、トモオは今のところあまり移動していないようです。個体によって差はあると思いますし、頑張れトモオ!
さて、今週の土曜日には上県町仁田でツシマヤマネコについて説明会が19時より予定されています。ヤマネコや対馬について思う事がある方、ぜひご参加下さい!
投稿者:三谷 投稿日:2004/02/06(金曜) 17:38
今週、センターで飼育している2頭のFIV(ネコ免疫不全症候群、ネコエイズとも言う)に感染しているヤマネコ達の健康診断が行われました。写真のヤマネコは麻酔がかかっています。
普通のネコでは、FIVは数年以上の潜伏期間を経たのち、発症すると死亡することもある病気です。一度かかるとウィルスが体の外に出ていくことはありませんし、発症しても治す薬はありません。FIVは主にけんかなどの咬み傷から感染し、ツシマヤマネコのFIVはノラネコからうつったと考えられています。人間にはうつりません。
定期的に健康診断をしているセンターのヤマネコ達には発症の徴候はなく、今のところ一安心です。
でも、対馬にはFIVよりも死亡率が高い伝染病を持っているノラネコがいますので、野生のヤマネコたちの伝染病については、ずっと気をつけている必要があります。保護したり死体でみつかったヤマネコ達は全て、伝染病などのチェックをしています。
ヤマネコをみつけたときはセンターまでどうぞご連絡ください。