対馬野生生物保護センター

ホーム >> 報告書・資料・パンフレット >> 過去のセンター活動 >> センターの活動報告(2003年) >> 2003年5月の活動

2003年5月:センターの活動日誌・対馬の自然

2003年5月の活動

アマガエル

大きな葉の上の小さなアマガエル

 投稿者:三谷 投稿日:2003/05/30(金曜)17:24No.199

 調査の途中に見つけました。アマガエルは背中の色を周りの環境により変えます(保護色)ので、写真ではフキの葉色に合わせています。最近は、繁殖期になりましたので、夜になると田んぼでアマガエルの大合唱が聞こえます。

 さて今日は大雨で、センターからの帰り道が浸水することが予想されたので、早めに帰りました。途中の田んぼは増水し、植えたばかりの稲が、溺れそうになっていました。なんとか無事に育ちますように。

買ってしまった・・

 投稿者:山本 投稿日:2003/05/27(火曜)19:30No.195

先週末、福岡で、双眼鏡を見に行きました。ずらりと並んだ双眼鏡たちの中で、ひときわカッコよく、性能のいいものが・・。手に取るとさらにしっくりきます。でもやっぱり高い・・。そこにタイミングよく店員さんの天使(悪魔?)のようなささやきが。「今ならこのメーカーのキャンペーン中だから、10000ポイント付きますよ(実質10000円引き)。」
こうなるともうどうしようもありません。一生ものだと思って、その双眼鏡を買ってしまいました。
宝の持ち腐れにならないよう、しっかり鳥を見ようと思います。特に対馬にいるうちに・・。

バードウォッチング2!!

 投稿者:荻野 投稿日:2003/05/08(木曜)19:46No.182

 今日は先週に引き続き仕事終了後に山本さん・村山さんにバードウォッチングへと連れて行っていただきました。

 昨日までずっと雨+強風でしたが今日はやんだおかげで「今日は鳥を見るにはいいかも!?」とのお二人の言葉に期待する私。ですがなんせまだまだど素人。今みた鳥とさっき見た鳥の区別もできません。まだまだこれからですね。バードウォッチング日和でも少々素人にはもったいないようです。

 見て回っているところは田んぼや川、ということで今日もミサゴ・セイタカシギ、アオアシシギ、アマサギ、カワラヒワ等、今日の天気のおかげで多くの鳥を見ることができました。初めてミサゴのホバリングというのも見ることができました。羽を八の字に動かすことで空中で静止できるってすごいですね!!

 対馬は鳥との距離が本当に近くて、対馬に来てまだ1ヶ月も経っていない私も知らず知らずに当たり前に思ってしまっていましたが、東京では考えられないすごいことですよね。まだまだ鳥も多い対馬。皆さんも1度いらしてはいかがですか?いいところですよ。

オオコノハズクの交通事故

 投稿者:村山 投稿日:2003/05/08(木曜)12:47No.181

昨日はセンターの外で仕事をしていて、日記を書き忘れてしまいました。最近書き忘れが多いですね、う~む。

先週、オオコノハズクが交通事故に遭い保護されてきました。オオコノハズクは対馬では留鳥です。幸い、外傷がほとんどなく、左目を打っていた程度で済みました。最初はしっかりと開くことができなかったのですが、それも良くなり、今は餌も自力で食べています。すっかり元気になったので、早く放鳥したいのですが、天候が悪いので待っている状態です。

昨日は金田小学校の総合学習授業へいってきたのですが、その帰りにコノハズクを牽きそうになってしまいました。オオコノハズクとコノハズクの違いではっきり判るのは虹彩の色です。オオコノハズクはオレンジ色、コノハズクは黄色です。

今回保護された個体以外にもオオコノハズクの交通事故個体や死体がいくつか持ち込まれました。オオコノハズクが交通事故に遭ってしまう理由は、彼らの食物にあるようです。オオコノハズクの餌は、昆虫や野鳥です。この時期、道路には街灯、車のライト、トンネルのライトなどに誘われて、蛾などが集まってきます。それをねらってオオコノハズクも道路近くに来ているようです。対馬の道はカーブも多く、オオコノハズクの事故の危険性はとても高いようです。ヤマネコのためにも、他の動物のためにも、安全運転に気を付けなければと思います。

対馬のよさを再確認!

韓国展望台と満開のヒトツバタゴ

 投稿者:山本 投稿日:2003/05/06(火曜)18:15No.180

 今年のゴールデンウィークは、バードウォッチングを始めてみました。これまで対馬にいながら鳥をほとんど見ていなかったので、鳥好きの人には「もったいない!」と言われ続けていました。でも、今年は実習生の木村さんや鳥の専門家の柚木さんなどにくっついて行ってみると、これが実に楽しかったのです。3年目にして、ようやく鳥を見るおもしろさに目覚めました。鳥を見に行くことによって、鳥だけでなく、対馬の景色をいろいろな角度で見られるのがとても新鮮です。
 対馬は、全国各地からバードウォッチャーが訪れるほどの場所ですから、初心者には恵まれすぎの場所です。ゴールデンウィークは終わりましたが、まだまだ渡りのシーズンは続きます。これからもどんな鳥が来てくれるのか楽しみです。

 それから、昨日はシーカヤックに行って来ました。以前の日記にも書いたのですが、本当に対馬のすばらしさを実感できる遊び方なのです。天気もよく、新緑もきれいで、一緒に行った人たちの顔もほころびっぱなしでした。

 そんなこんなで、対馬のよさを再確認したゴールデンウィークでした。

 写真は、ゴールデンウィークの対馬の目玉の一つ、満開のヒトツバタゴです。

今年の連休は・・・

 投稿者:阿比留 投稿日:2003/05/04(日曜)11:14No.179

 今年の連休は、雨も少なくバードウォッチング日よりです。
センターの皆さんも、連日朝早くから野鳥を探しにあちらこちらと飛びまわられています。(休日の方)
珍しい野鳥を見た方は、センターのほうに情報を下さい。
今回のGWは、例年にくらべて来館者が少なくかんじます。展示の方も新しい情報を展示してますので、是非いちど遊びに来てくださいお待ちしています。4月4日今日は、上対馬町でヒトツバタゴ祭りが開催されています。夜はライトアップ9時ごろまであるとき来ましたので是非見に行きたいと思っています。

初!バードウォッチング

 投稿者:荻野 投稿日:2003/05/01(木曜)19:42No.177

 今日は夕方17時半過ぎからバードウォッチングへ行ってきました。
 今まで「鳥を見たい!」という気になったこともあまりなく、区別もほとんどできない私ですが、とても楽しめました。GWに突入しバードウォッチャーも増えているこのごろ、対馬に行ったら鳥を見ないと損だ」と何人もの方に言われた通り、サギ、ミサゴからはじまりその他多くの種類の鳥を見ることができました!!こうして意識して見ると本当に多くの種が対馬にはいて、普段は何も考えずに通りすぎる田んぼも違うように見えてきます。そして今までただ通り過ぎていたことがもったいなく感じます。改めて対馬は自然の残る、鳥にとってもヒトにとっても豊かで良い場所だと感じました。
 また、今日初めてヒトツバタゴの花を見ました。民家の庭先に咲いていたもので、山本さんの日誌にもあるように一つ一つは小さな花でもそれが集まって本当にきれいな花になっていました。
 せっかく対馬にきたのだから動物も植物も、人も、土地も、多くのことを感じていけたら、と思います。