九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

ツシマヤマネコニュース

対馬で暮らすと・・・

2016年06月13日
センター職員日誌 蔭浦

ヤマネコ調査担当の蔭浦です。

 

対馬に住んで3年目。「田舎は退屈でそろそろ飽きてくるだろう・・・」と思いきや、

そんなことはありません!!

 

地域の方々の暖かさに囲まれて暮らしていると、実は日々いろいろな出来事が起きているのです。

 

 

先日、(非常にプライベートな話ですが)ご近所さんから「新たま」をお裾分けでいただきました!

 

 

しかもヒモ付きで一束も!!一人暮らしなら、しばらくはタマネギを買わなくてもよくなるので、大変ありがたかったです。

※後日、別の知り合いの方からも同様に一束+αをいただき、結果的に1ヶ月くらいはタマネギ食べ放題な状態となりました。

 

 

~そしてまた別の日~

今度は、トビウオ(対馬では「あご」と呼ばれる)とイカをいただきました。

 

 

 

トビウオはお刺身、漬け、塩焼き、つみれにして、

イカはもち米をいれて「いかめし」と墨汁にしていただきました。

(食べることに集中するあまり写真がなくて申し訳ありません)

 

 

「私がこんなにおいしいものを食べられるのは、対馬のみなさんの優しさあってこそだなぁ」と、(いかめしと共に)噛みしめていたのでした。

 

 

そして「自分でもイカを釣って、食べたい!!」と、

エギを買って挑戦するも、まだ一度も夢は叶っていません。

 

釣り場でのんびり夕日をみるのも気持ちがいいです♪

何も釣れてないですが(笑)

 

 

回りの方々の暖かさに、心と胃袋を支えられながら

また、釣り場にいたおじさんにイカの釣り方を教わりながら

対馬での日常はあっという間に過ぎていくのでした!

 

 

蔭浦