
ツシマヤマネコニュース
那須どうぶつ王国レストラン「ヤマネコテラス」オープン♪
2014年04月24日
センター職員日誌
こんにちは普及啓発担当の吉岡です(^^)★
4月19日(土)より栃木県那須どうぶつ王国に新しいレストランがオープンしました!!
レストランの名前は『ヤマネコテラス』!!
なんと!!
佐護ヤマネコ稲作研究会のヤマネコ米を使用したレストランなのです(^^)


レストランリニューアルオープンにあたり、
生物多様性保全をコンセプトにしたレストランでの
ヤマネコ米の使用をご提案してくださりました!!
レストランの中にはヤマネコセンター提供の展示物等も設置して頂き、
よりツシマヤマネコについて知って頂ける様になっています!!!

那須どうぶつ王国ではツシマヤマネコの展示はしておりませんが、
生物多様性保全は動物園での使命であり義務として、
今回こういった形でツシマヤマネコの保護支援をして頂きました。
対馬からは遠く離れた場所で、このようにツシマヤマネコを取り上げてくださり
PRして頂けるのが本当にありがたいことです。
今後も島内だけでなく、島外でもツシマヤマネコを
知って頂く活動を行っていきたいと思います!!
GWも間近に迫ってきました!!
今年は是非ご家族やお友達と一緒に那須どうぶつ王国に遊びに行ってみてください★
もちろんヤマネコセンターでもツシマヤマネコの福馬くんが待っていますので、
対馬にも遊びに来てくださいね♪
那須どうぶつ王国HP↓
http://www.nasu-oukoku.com/
佐護ヤマネコ稲作研究会HP↓
http://www.yamanekomai.com/
写真提供:那須どうぶつ王国
4月19日(土)より栃木県那須どうぶつ王国に新しいレストランがオープンしました!!
レストランの名前は『ヤマネコテラス』!!
なんと!!
佐護ヤマネコ稲作研究会のヤマネコ米を使用したレストランなのです(^^)


レストランリニューアルオープンにあたり、
生物多様性保全をコンセプトにしたレストランでの
ヤマネコ米の使用をご提案してくださりました!!
レストランの中にはヤマネコセンター提供の展示物等も設置して頂き、
よりツシマヤマネコについて知って頂ける様になっています!!!

那須どうぶつ王国ではツシマヤマネコの展示はしておりませんが、
生物多様性保全は動物園での使命であり義務として、
今回こういった形でツシマヤマネコの保護支援をして頂きました。
対馬からは遠く離れた場所で、このようにツシマヤマネコを取り上げてくださり
PRして頂けるのが本当にありがたいことです。
今後も島内だけでなく、島外でもツシマヤマネコを
知って頂く活動を行っていきたいと思います!!
GWも間近に迫ってきました!!
今年は是非ご家族やお友達と一緒に那須どうぶつ王国に遊びに行ってみてください★
もちろんヤマネコセンターでもツシマヤマネコの福馬くんが待っていますので、
対馬にも遊びに来てくださいね♪
那須どうぶつ王国HP↓
http://www.nasu-oukoku.com/
佐護ヤマネコ稲作研究会HP↓
http://www.yamanekomai.com/
写真提供:那須どうぶつ王国