
ツシマヤマネコニュース
田ノ浜 生き物調査
2013年10月26日
センター職員日誌
こんにちは普及啓発担当の吉岡です(^^)
朝晩がとても寒くなってきましたね。
対馬の冬はとても寒いと聞き、
対馬での初めての冬を越すために準備を始めています!!!
さて今回は田ノ浜で神宮自然農園の
神宮さんと一緒に生き物調査を行いました★
県の普及啓発事業で下島の学校を対象に
1年を通して生き物調査や痕跡調査を行ってきました。
今回の久田小学校が今年度最後の生き物調査になりました!!!!
あいにくの雨でしたがなんとか外で活動を行い、
稲刈りが終わった田んぼでタイコウチやカエル、
ヤゴなどたくさんの生き物を発見しました★



神宮さんに生き物の説明や
田ノ浜の取り組みについてお話して頂きました(^^)
神宮さんは田ノ浜でツシマヤマネコのために減農薬で
生き物に配慮したお米作りを行っています★



最後に神宮さんと久田小学校の皆さんで記念撮影です!!
下島の子供達にとって田んぼでの生き物調査などの体験は
とても貴重なものとなったと思います。

田ノ浜からセンターに移動してお昼ご飯の前に
公開ヤマネコ福馬の餌やりを見学しました★

お昼ご飯を食べてからはビジターセンターの中を見学です!!!!


展示物についての説明やとらばさみの体験、
スタンプ、クイズなどたくさんの思い出を作りました!!!!
下島の子供達にとってはなかなかセンターに来る機会が
少ないと思うので、良い経験になって良かったです★
是非またセンターにおこしください(^^)

朝晩がとても寒くなってきましたね。
対馬の冬はとても寒いと聞き、
対馬での初めての冬を越すために準備を始めています!!!
さて今回は田ノ浜で神宮自然農園の
神宮さんと一緒に生き物調査を行いました★
県の普及啓発事業で下島の学校を対象に
1年を通して生き物調査や痕跡調査を行ってきました。
今回の久田小学校が今年度最後の生き物調査になりました!!!!
あいにくの雨でしたがなんとか外で活動を行い、
稲刈りが終わった田んぼでタイコウチやカエル、
ヤゴなどたくさんの生き物を発見しました★
神宮さんに生き物の説明や
田ノ浜の取り組みについてお話して頂きました(^^)
神宮さんは田ノ浜でツシマヤマネコのために減農薬で
生き物に配慮したお米作りを行っています★
最後に神宮さんと久田小学校の皆さんで記念撮影です!!
下島の子供達にとって田んぼでの生き物調査などの体験は
とても貴重なものとなったと思います。
田ノ浜からセンターに移動してお昼ご飯の前に
公開ヤマネコ福馬の餌やりを見学しました★
お昼ご飯を食べてからはビジターセンターの中を見学です!!!!
展示物についての説明やとらばさみの体験、
スタンプ、クイズなどたくさんの思い出を作りました!!!!
下島の子供達にとってはなかなかセンターに来る機会が
少ないと思うので、良い経験になって良かったです★
是非またセンターにおこしください(^^)