
ツシマヤマネコニュース
わんにゃんフェスティバル2013
2013年09月27日
センター職員日誌
みなさん、こんにちは。國吉です。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。清々しいお天気で、とても過ごしやすい季節です。
さて、9月20日~26日の1週間は動物愛護週間でした。
この期間に合わせて、対馬では9月21日に「わんにゃんフェスティバル2013」というイベントを峰町のファミリーパークにて開催しました。

当日は晴天に恵まれ、イベントは大盛況!!
大人 254人 子供 322人
合計576人に参加いただきました。
ツシマヤマネコの飼育下繁殖に取り組んでいただいているご縁もあって、九十九島動植物園からは2名のスタッフとモルモットなどの小動物が「ふれあい動物園」という形で協力して下さいました。

動物園のない対馬。
子供たちは、モルモットを抱っこしてとても嬉しそう♪

対州馬にも乗りました(^o^)

獣医師会による動物愛護絵画コンクールの表彰式。応募総数69点の中から、入選作品9点が表彰されました。
その他にも、ネコの適正飼養に関する紙芝居を作成。
よみきかせをした後に、5つのクイズに答えながらスタンプを集めるスタンプラリーを実施。
楽しみながら「動物を飼う」ということを考えてもらえたのではないかと思います。
このイベントが、小さな命にも目を向けるきっかけになれば嬉しいです。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。清々しいお天気で、とても過ごしやすい季節です。
さて、9月20日~26日の1週間は動物愛護週間でした。
この期間に合わせて、対馬では9月21日に「わんにゃんフェスティバル2013」というイベントを峰町のファミリーパークにて開催しました。

当日は晴天に恵まれ、イベントは大盛況!!
大人 254人 子供 322人
合計576人に参加いただきました。
ツシマヤマネコの飼育下繁殖に取り組んでいただいているご縁もあって、九十九島動植物園からは2名のスタッフとモルモットなどの小動物が「ふれあい動物園」という形で協力して下さいました。

動物園のない対馬。
子供たちは、モルモットを抱っこしてとても嬉しそう♪

対州馬にも乗りました(^o^)
獣医師会による動物愛護絵画コンクールの表彰式。応募総数69点の中から、入選作品9点が表彰されました。
その他にも、ネコの適正飼養に関する紙芝居を作成。
よみきかせをした後に、5つのクイズに答えながらスタンプを集めるスタンプラリーを実施。
楽しみながら「動物を飼う」ということを考えてもらえたのではないかと思います。
このイベントが、小さな命にも目を向けるきっかけになれば嬉しいです。