九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

ツシマヤマネコニュース

学生実習♪(前期)

2011年08月19日
センター職員日誌
気付けばあっという間に立秋を過ぎています。
お久しぶりの投稿となってしまいました…。

さて、8月に入り、センターでは実習生の受け入れを行っています。
前期と後期、それぞれ10日間です。
今回は前期実習の様子をお伝えします♪
今回の実習生は全部で5名。専門学校生に大学生、社会人と、様々な背景を持った人達が集まりました!!


センター内では職員達がそれぞれ担当する業務についてのレクチャーをしたり…


厳原のアリラン祭りで、ペットにもヤマネコにも優しい対馬になるよう、「捨てペット防止キャンペーン」でペットの適正飼養についての呼びかけを行ったり…。


センターの普及啓発について、体験してもらったり…



NPO法人どうぶつたちの病院の「対馬動物医療センター」で、獣医さんに対馬の野犬、野良猫たちの話を聞かせてもらったり…


「ツシマヤマネコと共生する地域社会づくり」でモデル地区に指定されている舟志区の皆さんと一緒に、「舟志の森」に自然観察歩道を作る作業のお手伝いをしたり…


ツシマヤマネコ応援団の皆さんと、道路の下を通る水路「カルバート」を清掃して、道路の下にヤマネコの通り道を作ったり…


ヤマネコの自動撮影カメラのデータ交換に連れて行って貰ったり…

まだまだ書ききれていない事は沢山ありますが、とにかく沢山の体験をして頂きました!!
対馬の人の温かさに触れ、対馬の素晴らしさを感じる一方で、ツシマヤマネコを取りまく問題も目の当たりにする機会も同じくらいあり…
人とヤマネコ、両方に暮らし良い対馬を実現するには何をすればいいのか…答えの無い問題を、五人五様に考えた10日間になったと思います。
今回の5人が、5人なりの答えを見つけ、いつの日か対馬やヤマネコのより良い未来の為に何らかの行動を取ってくれたら、それだけでもこの実習を行った意義があるのではないでしょうか。
5人の今後に期待です!!


最終日、笑顔でフェリーに乗り込み、旅立って行った皆さん、まだまだ伝えきれていない、対馬の魅力が沢山ありますよ☆
是非是非また、対馬に遊びに来て下さいね!!

現在来ている後期実習生達も、何を学んで帰って行くのか、とてもとても楽しみにしています☆