九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

ツシマヤマネコニュース

ホコリ虫

2011年07月07日
センター職員日誌
先日、洗面所で顔を洗っていたところ、洗面台にホコリがついていました。
ところが、つまもうとしたところ、そのホコリが動いていることに気がつきました。

よく見てみると…

虫の背中にホコリが乗っていました。
たまたまホコリがついたのかと思い、ホコリをつかんで虫を観察した後、センターに持って行こうと小ビンに入れたところ、なんと自分でホコリを背負い始めました!

本来は落ち葉とかを乗せてカモフラージュするのかもしれません。

先日のカマキリモドキに続き、最近は虫に縁があるようです。

正体を突き止めようと「ホコリ虫」で検索しましたが、正体は分かりません。
見たくもない方が大多数かと思いますが、↓の正体をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡ください!



虫と言えば、先日佐護小中学校で生き方講座に呼んでいただき、何故環境省に入ったのか、小中学校のころはどんなことを考えていたのかなどお話しさせていただきました。

小さい頃、ファーブルが好きで「何故この人は糞ころがしを追いかけているだけで生活できるのだろう」と疑問に思っていたことを思い出しました。
ちなみにファーブルさんはあまり小中学校の皆さんには知られていないようでした。

一方ムツゴロウさんは皆さんよくご存じのようで。
テレビに出なくなって久しいのにさすがですね。