セミナー等での紹介
【1】九州エコフェア
会場:福岡国際センター(福岡市博多区築港本町2-2)
主催:一般社団法人日本経営協会、西日本新聞社
(1)九州エコフェア2011 低炭素化ビジネスフェア&セミナー
会期:平成23年6月15日(水)~16日(木)10時~17時
グリーンイノベーションセミナーの中で」本取組について講演を行いました。
「地域から発信する低炭素社会~九州・沖縄地方における温暖化影響・適応策の取組」
講演資料 [PDF 2,318kB]
(2)九州エコフェア2014 九州地方環境事務所協賛 地球温暖化対策セミナー
会期:平成26年6月18日(水)~19日(木)10時~17時
同フェアの協賛イベントとして、地球温暖化対策セミナーを行いました。
この中で『身近な生活にも温暖化の影響が。安心・安全な未来をつくるためのヒント』をテーマに、気候変動影響の科学的知見や適応策について、専門家によるセミナーを開催しました。
●地球温暖化対策セミナー(第1部)http://kyushu.env.go.jp/pre_2014/0523a.html
日時:平成26年6月19日(木)12時30分~16時
会場:福岡国際センター2階特設ステージ
①「温暖化による影響とその適応策-IPCCの最新の知見から九州への影響を考える-」 [PDF 1.19MB]
講師:(独)国立環境研究所社会環境システム研究センター
環境都市システム研究室 室長 肱岡 靖明 氏
②「気候変動への2つの対策(緩和と適応)、地域・企業・市民の実践ガイド」 [PDF 264KB]
講師:法政大学地域研究センター 特任教授 白井 信雄 氏
③「気候変動下における大規模土砂災害への対応~スマートフォンを活用した深層崩壊の警戒対応~」 [PDF 2.03MB]
講師:鹿児島大学農学部 教授 地頭薗 隆 氏
(3)九州エコフェア2015 九州地方環境事務所協賛 地球温暖化対策セミナー
日時:平成26年6月19日(木)12時30分~16時
会場:福岡国際センター2階特設ステージ
① 政府による日本の気候変動影響評価と適応への取り組み
講師:環境省 地球環境局 総務課研究調査室 室長 竹本 明生 氏
②気候変動の対応 ~商品・サービスの開発~
講師:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 CSR部 特命課長 金井 圭 氏
③社会ソリューション事業を通じた気候変動への適応対策支援
講師:日本電気株式会社 品質推進本部長代理兼環境推進部長 堀ノ内 力 氏
(4)九州エコフェア2016 九州地方環境事務所協賛 地球温暖化対策セミナー
日時:平成27年6月17日(金)13時30分~16時
会場:福岡国際センター2階特設ステージ
① 温室効果ガスの削減に向けて~COOL CHOICEに選ばれる企業を目指して~
九州地方環境事務所 環境対策課 課長補佐 永尾 眞介、主査 竹田 幸司
②エコ・ファースト認定企業の取組 「地球の明日を考える」
講師:戸田建設株式会社 価値創造推進室 価値創造戦略ユニット 起業推進チーム 矢吹 慎悟 氏
③エコ・ファースト認定企業の取組 「環境で強い会社をつくる!」
講師:株式会社ノーリツ 管理本部 総務部 環境推進グループ 亘 秀明 氏
【2】内閣官房地域活性化統合事務局 九州圏・沖縄県地方連絡室員会議
日時:平成26年2月28日
場所:福岡合同庁舎
環境省九州地方環境事務所の広域連携の事例として、本検討会の紹介を行いました。
【3】「地方公共団体における地球温暖化対策の計画的な推進のための手引き」における事例紹介
地方公共団体の環境計画等に適応策を位置づけ、「適応策の主流化」を進めるため、地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)の手引きに関する施策事例集において、広域連携の事例として本検討会の取組を紹介しました。
- ・地方公共団体における地球温暖化対策の計画的な推進のための手引き
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/tebiki_1402/index.html - ・施策事例集
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/tebiki_1402/pdf/chpt7.pdf [PDF 1.4MB]