九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

第7回気候変動適応九州・沖縄広域協議会の開催について

第7回気候変動適応九州・沖縄広域協議会の開催について

九州地方環境事務所では、第7回気候変動適応九州・沖縄広域協議会を開催いたします。
本協議会では、九州・沖縄地域の各県、政令指定都市等にご参加いただき、地域での気候変動の適応策等に関する連携を深めることを目的として実施いたします。
※第1部を公開、第2部を非公開で行います。

1.開催期日

日時:令和4年2月21日(月) 13:30~16:45
場所:オンライン開催

2.議事次第

<第1部(公開)>
 1 開会
 2 構成員等からの情報提供
<第2部>
 3 広域アクションプラン策定事業の報告
 4 意見交換
 5 座長総括
 6 今後の予定と依頼事項
 7 閉会

3.参加方法

第一部の参加を希望される場合は、(1)所属・肩書き(2)氏名(3)メールアドレスを記載の上、下記の事務局メールアドレスまでメールにてご連絡ください。
※申込み締切り:令和4年2月16日(水)12時(厳守)
※受付は終了しました。
【事務局】
環境省 九州地方環境事務所 環境対策課(担当:原田、大嶋、玉城)
メール:KYUSHU-KANTAI[@]env.go.jp ※送る際は[ ]を削除してください。
電話:096-322-2411

4.資料

【資料1】気候変動適応における最近の動向[PDF 3.6MB]
【資料2-1】長崎県の気候変動適応計画について[PDF 1.4MB]
【資料2-2】長崎県気候変動適応センターについて[PDF 2.4MB]
【資料3】九州沖縄農業研究センターにおける取組ー化学農薬削減に向けた技術開発-[PDF 2.1MB]
【資料4】地球温暖化に対応した宮崎県総合農業試験場の取組について[PDF 6.0MB]
※公開可能な資料のみ掲載

議事概要

議事概要[pdf 98KB]