対馬野生生物保護センター

[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第26号3ページ ]


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第26号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


STOP! 交通事故!


 下の地図は1992年~現在までの、ツシマヤマネコの交通事故発生地点を表したものです。これまでに確認されているだけでも30件の交通事故が発生しており、そのうちの26件が死亡事故でした。これからの季節、今年生まれたヤマネコが親離れをする時期にあたります。車に接する経験の少ない若い個体が新天地を求めて移動をおこなうため、道路を横断する機会が多くなります。夜間の車の運転には十分に気をつけて、ゆっくり走行してください。


ヤマネコの発見・目撃情報はセンターまで

ヤマネコダイヤル 0920-84-5577
(対馬野生生物保護センター)

この標識のある地域では特にご注意を。ゆっくり走ればヤマネコに会えるかも?!




秋のツシマヤマネコ交通事故防止キャンペーン

 今年も、秋の交通事故防止キャンペーンでは地元警察署、交通安全協会等と協力しながらツシマヤマネコの事故防止を呼びかけました。島内5ヶ所で行われたキャンペーンではツシマヤマネコのつばきちゃんが登場し、ドライバーに交通事故防止を呼びかけました。恒例となったこのキャンペーンですが、みなさんのためにも、動物たちのためにも安全運転を心がけたいですね。



とらやまの森第26号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第26号3ページ ]