対馬野生生物保護センター

[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第23号4ページ ]


とらやまの森
環境省 対馬野生生物保護センター ニュースレター

とらやまの森第23号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


イベント報告


自然教室「どんぐり探しハイキング」

どんぐり

 昨年10月25日のどんぐり探しハイキングは、秋晴れのお天気のもと、上県町・佐護のバードウォッチング公園で開催されました。環境省の自然公園指導員をされている長渡稔治さんを講師にお迎えして、ドングリの見分け方を学びました。

(写真:ドングリの種類も色々です)


木庭作芋掘りボランティア

木庭作

 昨年11月8日(土曜日)、上県町・志多留(したる)の芋畑で、木庭作(こばさく)芋掘りイベントが開催されました。子供たちは土の中から現れる芋やカエルに歓声をあげ、普段土に触れる機会が少ない大人の参加者にとっても、懐かしく楽しいイベントになりました。掘り出した芋は焼き芋にして皆でいただきました。
「いっぱい大きなおイモがとれたよ~」




東京・北海道の大学でヤマネコ展

 東京の日本獣医畜産大学(平成15年11月3~4日)と北海道の酪農学園大学(11月17~22日)でツシマヤマネコ展が開催されました。この2大学で中心となって準備してくれた2人に感想を聞きました。酪農学園大学獣医学科1年小池菜々子さん「予想以上に多くの方が足を止めて見ていってくれました。ツシマヤマネコの事を多くの人に知ってもらえたと思います。こうやって少しずつヤマネコ保護の輪が広がっていってほしいです」日本獣医畜産大学野生動物学教室5年松原ゆきさん「見に来てくださった人のほとんどがツシマヤマネコの存在を知りませんでしたが、初めてツシマヤマネコの写真を見て、かわいい!といった感想が多く聞かれました。多くの人にツシマヤマネコが絶滅の危機に瀕しているという現状を知ってもらうことができたと思います」。今後もツシマヤマネコ展は島内外で実施していきたいと思います。



今後のイベント

自然教室「春の植物観察会」

ナンザンスミレ

 春は多くの花が咲く季節です。今回はセンター周辺の遊歩道で春の植物観察会を開催します。講師は「対馬の自然」の著者の國分英俊先生です。

講師:國分 英俊 
日時:3月21日(日)13:00~15:00
参加費:保険料として100円
集合:対馬野生生物保護センター
定員:20名(要申込み) 
※ 雨天中止

※ 山道を歩きますので、歩きやすい靴でお出かけ下さい。




対馬野生生物保護センターからのお知らせ

定期購読について

 「とらやまの森」はセンターのカウンターからご自由にお持ち帰り頂いていますが、定期購読も受付けています。詳細はセンターまでお問合せください。またバックナンバーも同様に受付けております。

第24号は2004年4月発行の予定です。

休館日

 通常は月曜が休館日ですが、月曜が祝祭日の場合は開館し、その翌日が休館日となります。また臨時休館することもありますので、その都度ご確認ください。

2月 2、9、16、23
3月 1、8、15、22、29
4月 5、12、19、26

 ※「とらやまの森」の記事を引用される際には、出典が「とらやまの森」であることを明記して下さい。


とらやまの森第23号

 

現在のページ 01 | 02 | 03 | 04


[ ホーム ] → [ とらやまの森バックナンバー ] → [ とらやまの森第23号4ページ ]