【5月22日開催】シンポジウムのお知らせ
国際生物多様性の日である5月22日(木)に、ネイチャーポジティブ経済に関する最新の動向を知り、その象徴ともなる自然共生サイトの活動(生物多様性増進活動)を推進するため、本シンポジウムを開催します。
自然の再生産力が豊かであり、ネイチャーポジティブの実現に大きなポテンシャルを有する九州の地にて、多くの関係者が集い、議論と情報交換を行うことで、九州の地からネイチャーポジティブの実現を目指します。
参加希望の方は、下記の申し込みフォームからお願いします(先着100名)。
開催日時:5月22日(木)12:30~17:30
場所:北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」ガイド館
国際生物多様性の日記念/地域生物多様性増進法施行記念シンポジウム ネイチャーポジティブ社会を九州の地から
自然の再生産力が豊かであり、ネイチャーポジティブの実現に大きなポテンシャルを有する九州の地にて、多くの関係者が集い、議論と情報交換を行うことで、九州の地からネイチャーポジティブの実現を目指します。
参加希望の方は、下記の申し込みフォームからお願いします(先着100名)。
開催日時:5月22日(木)12:30~17:30
場所:北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」ガイド館
国際生物多様性の日記念/地域生物多様性増進法施行記念シンポジウム ネイチャーポジティブ社会を九州の地から
お問合せ先
環境省 九州地方環境事務所
〒860-0047
熊本市西区春日2-10-1
熊本地方合同庁舎B棟4階
TEL: 096-322-2413
担当:小林
〒860-0047
熊本市西区春日2-10-1
熊本地方合同庁舎B棟4階
TEL: 096-322-2413
担当:小林