災害ごみの回収方法について
2016年05月30日
災害ごみの回収方法について
このたびの熊本県熊本地方等を震源とする地震で被災した市町村では、地震の影響により発生した災害ごみの処理を円滑に進めるため、災害ごみは分別して排出するよう呼びかけています。
また、被災した市町村では、災害ごみを収集するための仮置場を設けています。仮置場では種類ごとに災害ごみを出す場所を区分けしていますので、決められた場所に出してください。
自分の住む街が1日でも早く復旧することにつながりますので、みなさまのご協力をお願いします。
※添付ファイルは例示です。
家電4品目(テレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン)、消火器等は、回収していない市町村がありますので、お住まいの市町村(廃棄物処理担当)に災害ごみの回収の対象としているものを必ずご確認ください。
ガスボンベ、農薬、廃油などの有害物、危険物については、必ず市町村にお問い合わせください。
※添付ファイルは例示です。
また、仮置場の状況が分かる資料(例)を下記にお示しします(出典:環境省)。
現在(5月30日)、市町村のホームページで災害ごみの回収について公表しているリンク先は以下のとおりです。
熊本県
大分県