九州地域のアイコン

九州地方環境事務所

報道発表資料

2014年04月24日
  • 開催案内

報道発表:平成26年度 自然とふれあうみどりの月間の集い「新緑の丸尾自然探勝路を歩こう」

環境省九州地方環境事務所
国立公園・保全整備課長 北橋義明
えびの自然保護官事務所 松本晃
宮崎県えびの市末永1475-5
TEL:0984-33-1108 FAX:0984-33-6160

 環境省では、4月15日から5月14日までの「みどりの月間」において、「国民一人ひとりが自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」という趣旨から、自然とのふれあいに関する各種行事を実施することとしています。
 その趣旨を踏まえ、霧島錦江湾国立公園霧島地域では、「新緑の丸尾自然探勝路を歩こう」を開催いたします。霧島温泉郷付近の原生林を石畳の道で巡ることができる丸尾自然探勝路(2.5キロ)を歩き、自然観察を楽しみ、豊かな森の中で心身をリフレッシュすると共に、植物や野鳥、岩風呂などを観察し、火山活動によって育まれた霧島の自然について学びます。ぜひご参加下さい。

1.名称

平成26年度 自然とふれあうみどりの月間の集い「新緑の丸尾自然探勝路を歩こう」

2.実施者

主催:
九州地方環境事務所
共催:
(一財)自然公園財団えびの支部
協力:
霧島地区パークボランティア(霧島ボランティアレンジャー協議会)

3.実施内容

1)日時:
平成26年5月17日(土) 9:00~12:00(8:40受付開始)
2)場所:
鹿児島県霧島市牧園町丸尾 丸尾自然探勝路
3)講師:
霧島地区パークボランティア
4)募集人員:
20名(先着順)
5)参加費用:
1人300円(保険料等)
6)持ち物等:
雨具、行動食(お菓子等)、飲み物、筆記用具、歩きやすい服装・靴、防寒着、常備薬等
7)申込方法:
「電話」もしくは「ファックス」にて、下記事務所までご連絡ください
環境省えびの自然保護官事務所
TEL 0984-33-1108、FAX 0984-33-6160(平日8:30~17:15)

4.その他

雨天等で中止する場合、申し込みをされた方には、前日の17時以降電話でお知らせします。
活動中に撮影した写真をホームページやパンフレット等に使用させていただく場合があります。
申し込み時にいただいた個人情報は、本活動のみに使用し、その他の目的に使用しません。