対馬野生生物保護センター

ホーム >> 報告書・資料・パンフレット >> 過去のセンター活動 >> センターの活動報告(2006年) >> 2006年10月の活動

2006年10月:センターの活動日誌・木村・朝倉

2006年10月の活動

ホタル

投稿者:あさくら 投稿日:2006/10/16(Mon) 18:18 No.1161

近頃私の“マイブーム”。。。
センターからの帰り道、車を止めてライトを消すと、
♪見える!♪見える!ホタルがたくさん!!♪♪
車の前を、車の横を、下を、、、ブンブンと。

今見れるのは、「アキマドボタル」と言うらしい。

今年は対馬で、3種類もホタルを見たのだ!
ホタルは水がきれいなところに棲むらしいから、
対馬の水もきれいなのでしょう~。。。

♪(^^)♪遊びに来る友達に、見せてあげよう。。。♪(^^)♪

アキマドボタルが飛び始めました

投稿者:木村(田代さんに続いてホタル話) 投稿日:2006/10/03(Tue) 17:58 No.1150

9月30日に豆酘で行われたアキマドボタルの観察会に参加してきました。
ホタルと言うと、6月に見られるゲンジとヘイケが有名ですが、対馬では秋にもアキマドボタルの灯りが観察できます。灯りは点滅せず、飛び方も速いので、6月のホタルとはまた違った雰囲気を楽しめます。またアキマドボタルのメスは翅が退化して飛翔力を持たないので、シロアリの女王様のような姿をしているのも見ものの一つです。オスとメスの出現時期にも差があり、初めはオスしか出てこないそうです。30日はまだ出始めの時期だったので、オスのみの観察となりました。もう少ししたらオス・メス両方観察できるようになります。

7時頃が出現のピークだそうですので、夕暮れ時に少し散歩に出られたら良いかもしれません。陸棲のホタルなので、川辺まで行かなくても、お家の周りで観察できるかもしれませんよ。

有名な観察場所としては、下島は厳原町の阿須川流域がアキマドボタルの生息地として天然記念物に指定されています。
上島では、当センターの周辺で光っていますので、棹崎公園に夕日を見がてらホタルの観察もされたらいいかもしれません。

写真は夏に撮ったアキマドボタルの幼虫です。
このように、陸棲の貝を食べます。