TOPICS
【開催予定】第2回ごみゼロ推進九州ブロック大会in佐世保
2005.09.20 九州地区環境対策調査官事務所
環境省では、ごみの減量化・リサイクルの推進に関する理解を深めるとともに、ごみゼロ型社会の実現に向けた取組を推進することを目的として、ごみゼロ推進全国大会を開催します。
九州地区環境対策調査官事務所では、これと同時に、「第2回ごみゼロ推進九州ブロック大会in佐世保」を開催します。参加は無料ですが、会場となるハウステンボスに無料で入場するためには「入場申し込み」のとおり手続きが必要になります。
なお、本大会は、長崎県等が主催する「環境フェスタinハウステンボス」におけるイベントの一つとして開催します。本大会の他にもいろいろなイベントが行われますので、お誘い合わせの上、ぜひ、ご来場ください。
日時
平成17年10月22日(土)10:00~17:00
平成17年10月23日(日)10:00~16:30
※23日のかえっこバザールは12:00までとなります
場所
ハウステンボス内ユトレヒトプラザ
(長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1)
内容
[1] かえっこバザール(いらなくなったおもちゃなどの物々交換会)
[2] リサイクル工作教室
(オランダ型風車づくり、キャンドルづくり、まんげきょうづくり)
[3] ごみゼロ推進活動紹介
[4] ふろしき体験
[5] 段ボール式コンポスト
交通アクセス
各方面からハウステンボスへの交通アクセスについては、ハウステンボスのHPをご覧ください。
【ハウステンボスHP】 http://www.huistenbosch.co.jp
※地球温暖化防止のため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
入場申し込み
事前に申し込むとハウステンボスの入場が無料になります(駐車場は通常通り有料です)。次の要領でお申し込みください。
- ■応募方法
- 住所、氏名、電話番号を明記した往復ハガキを下記まで郵送してください。返信用ハガキ1枚で5人まで入場できますが、環境フェスタinハウステンボスが開催される10月21日(金)から23日(日)までの3日間のうち、1日のみ有効です(3日間の入場を希望する場合は、往復ハガキ3枚での申し込みが必要になります)。
- ■締切
- 9月30日(金)消印有効(応募多数の場合は抽選となります)
- ■応募先
- 〒850-8570(住所不要)長崎県環境政策課
※詳しくはちらし又は長崎県HPをご覧ください。
【長崎県HP】 http://www.pref.nagasaki.jp/kankyo/festa/
その他
なお、「環境フェスタinハウステンボス」の詳細については、上記「入場申し込み」欄の長崎県HPをご覧ください。
詳細
開催案内チラシ [PDF 530KB]