報道発表資料
【開催予定】平成20年度国指定漫湖鳥獣保護区における保全事業検討委員会の開催について(お知らせ)
2008.07.18 那覇自然環境事務所
近年、漫湖の渡り鳥の飛来数が減少していることから、環境省では、平成19年度から漫湖の適切な管理及び干潟の自然環境の改善等を図り、渡り鳥の飛来数を回復させることを目的とした国指定漫湖鳥獣保護区における保全事業を行っています。
このたび、19年度調査報告及び20年度の事業内容を検討するために検討会を開催することとしましたのでお知らせします。
1.日時
平成20年7月25日(金)13:00〜16:30
2.場所
サザンプラザ海邦4階(会場名:琉球)
3.議事次第(予定)
- 開会
- 議事
1)平成19年度事業結果について
2)平成20年度事業内容について - その他
- 閉会
4.検討委員(学識経験者は五十音順)
- ○学識委員
-
諸喜田 茂充 琉球大学名誉教授
嵩原 健二 県立美咲養護学校教諭
土屋 誠 琉球大学理学部教授
中須賀 常雄 琉球大学農学部教授
仲座 栄三 琉球大学工学部教授
家中 茂 鳥取大学地域学部准教授 - ○NGO
- 中村 和雄 漫湖自然環境保全連絡協議会 会長
山城 正邦 沖縄野鳥の会 事務局長 - ○行政委員
- 上原 隆廣 沖縄県文化環境部自然保護課 課長
大城 芳樹 沖縄県土木建築部河川課 課長
天久 光宏 豊見城市市民健康部生活環境課 課長
中村 英雄 那覇市環境部環境保全課 課長
5.その他
検討会は公開で行います。取材・撮影等については、会議進行の妨げにならないよう配慮願います。
6.お問い合わせ先
環境省那覇自然環境事務所(担当:渡邊)
電話:098-858-5824 FAX:098-858-5825
漫湖の保全事業HPアドレス http://kyushu.env.go.jp/naha/manko/index.html
連絡先
環境省 那覇自然環境事務所
所長 奥田 直久
担当 渡邊 雄児
電話:098-858-5824
FAX:098-858-5825