那覇自然環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

報道発表資料

那覇自然環境事務所報道発表資料>2008年度

【通知】平成20年度ヤンバルクイナ交通事故防止キャンペーンについて(お知らせ)

2008.4.28 那覇自然環境事務所

 4月26日(土)、国頭村の県道2号線で、ノグチゲラの死亡個体が発見されました。また、翌27日(日)には県道70号線で、ヤンバルクイナの瀕死個体が発見され、その後死亡しました。いずれも交通事故によるものと考えられます。
ヤンバルクイナの交通事故は、今年に入ってから3件目になります(うち2件は死亡事故)。
 ゴールデンウィークに入り走行車両も多く、野生生物が交通事故に遭う危険性も高くなっています。当該地域での車両の走行には十分配意願います。
 やんばる地域におけるロードキル発生防止に関する連絡会議※1では、明日4月29日(日)に東村及び国頭村においてヤンバルクイナ交通事故防止キャンペーン※2を実施し、チラシ等による注意喚起を予定しています。

<ノグチゲラの発見時の状況>

1.発見日時

 平成20年4月26日(土)午前8:45ごろ

2.発見場所

 県道2号線 3.3qポスト付近(国頭村与那)

3.発見時の状況とその後の処置

 県道2号線を走行していた車両が、車道でノグチゲラの死体を発見。やんばる野生生物保護センター職員が死体を受け取り、検査のためにNPO法人どうぶつたちの病院に搬送した。

<ヤンバルクイナの発見時の状況>

1.発見日時

 平成20年4月27日(日)午後3:25ごろ

2.発見場所

 県道70号線 11.9qポスト付近(国頭村楚洲)

3.発見時の状況とその後の処置

 県道70号線を走行していた車両が、車道で瀕死状態のヤンバルクイナを発見し、その後死亡。やんばる野生生物保護センター職員が死体を受け取り、検査のためにNPO法人どうぶつたちの病院に搬送した。

(参考)

※1 やんばる地域におけるロードキル発生防止に関する連絡会議

近年、ヤンバルクイナ等、希少野生動物の道路周辺における死亡事故(ロードキル)が多発していることを受け、関係機関が連携して対策に取り組むことを目的に、平成16年6月に発足。自然保護、道路管理及び道路利用に関連する行政並びに関係する機関、計24機関によって構成。事務局は那覇自然環境事務所。

交通事故発生地点(ノグチゲラ左、ヤンバルクイナ右)

※2 平成20年度ヤンバルクイナ交通事故防止キャンペーン

○主催:
やんばる地域におけるロードキル発生防止に関する連絡会議
事務局:環境省那覇自然環境事務所)
○日時:
平成20年4月29日(火)11:00〜14:30
○場所:
[1]東村特産品加工直売所(11:00〜12:15)
[2]国頭村道の駅(13:00〜14:30)
○内容:
ヤンバルクイナ交通事故防止リーフレット等の配布
横断幕の設置